みなさ~ん、おめでとう御座います。
本年も「sikisai雑記」ご贔屓の程よろしくお願い致します。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今年も「sikisai雑記」楽しみにしていますが
頑張り過ぎないように体に気をつけて下さい。
暫くです、元気そうで安心しました。
そちらは雪ですか、こっちは大晦日夕方風花が舞いました。
元旦はいい天気で初日の出が拝めましたよ~(再記)
ことしもほちぼち掲載して行きますのでご贔屓下さい。
益々寒くなります、ご自愛のほど。
訪問遅れて大変申し訳ありません、
今年も四季彩さんの写真を楽しみにしています
本年もどうぞよろしくお願いします(*^^)v
こちらこそVEGAさんの写真楽しみにしてますよ!。
オイラも頑張って撮っていきたいと思ってま~す。
本年も相変わらずよろしくお願い致します。
不景気だから せめて神様にお願いしてみよう
と思いましてね ご利益あると良いんだけど
今年一年又幹事さんという事で、ご苦労さまです
よろしくね
今年のお正月は寒いけれど、晴天に恵まれいいお正月でしたね。
我が家も今日から普段の生活に戻りました。
子供たちも夫々の住まいへ職場へと帰省していきました。
美しい蝋梅ですね~~
桜山の蝋梅でしょうか?
私は、元日に近場の山ですが登りました、
寒かったけれど、久しぶりの登山で楽しかったです♪
今年もどうぞよろしくお願い致します。
わたしゃ一日に行って来ました・・・が
あまりの行列に恐れをなし参拝は延期としました。
また改めて空いた時期、お参りに行って来ます。
Oさんのかみさん、獅子舞奉納で頑張っていたよ!
写真だけはいっぱい撮って来ました・・・
>今年一年又幹事さんという事で
そうですね、なるべく皆さんの期待に答えられる様
頑張ってやって行きますので、又キレのいい頭脳をお貸し下さい。
正月も4日を過ぎ又通常の日々に戻りますね
家族で登山だったとの事、よかったですね
浅間山は、曇ってしまって山容が見えなかったのかな・・・
>桜山の蝋梅でしょうか?
そうです、桜山の蠟梅です。もうすぐ見ごろになります
暖かい日にまた撮りに来て下さい。