お立ち寄りくださり有難うございます
早く出ちて!
ねえ!早く出ちて!
先日、病院へ行ったとき、今までの中では一番体重が多い29g!
おやおやおや?
家では、そんなに重かったこと無いのに・・しかも、病院へ行くので緊張してか?家で測ったときより減ってることのほうが多いのに、どした?
まあ、喜ばしいことなんですけどね
今朝は、家で測る最高g!?
28.8g
よっしゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/6fe3134975f2093e452baaf804695096.jpg?1716071949)
疥癬も良くなったから、ストレスが減って増えたのかもしれないねって、先生は仰っていました。
目指せ!30g台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/3e4529329a29e45809b7de450c7018e7.jpg?1716072079)
イエイエ・・朝は、捕まらなくなっちゃうので、出しませんよ。お仕事お休みだから、もうちょっとしたら出してあげるからね〜
夜の少しの放鳥時間では、これもストレスになるのではないかと思い、お休みの日は、昼間も少し出してあげています。ほんとは、キチンと時間を決めて出してあげないと、イケないのでしょうが。これでも、以前の子たちのように、寝るとき以外、放鳥時間っていうよりは、ずいぶんマシになりました🤣主人も、ようやく1日中放鳥するのは良くないと思ってくれたようで、出さないでいてくれるので助かります😊😊
marimariと申します。
わが拙いブログにいらしてくれてありがとうございました。
色々前記事も拝見させていただき、ネットでも検索してみました。
でも、お写真拝見していると、毛並みもキレイだし、元気そうだし…
とってもきれいな色でカワイイです。
これからも色々教えてくださいね。
もうちょっと今の生活に慣れたら、一度健康診断を受けに行ってこようと思います。
よろしくお願いいたします。
コメ有難うございます。体重は少ないのですが、元気は元気なんです・・病気?とは思えない・・健康診断に連れて行かない人だったら、体重の軽い子 で、終わっていたかも知れません。でも、早期発見が、長生きさせるためには必要ですから、頑張って治してあげたいです。教えてあげられるほど、詳しくないです😂一緒に、バードライフを楽しみましょう🐦🐦🐦☺️