ホイッスルバード あいざわぶん

国内移住の薦め先 ベスト3

寒冷地の酷い雪害を松山市から見ていると、国内移住の
必要性を再認識しているところである。
寒いだけならば電気代や灯油代が多く掛かってしまう、で
済むのだが、降雪が酷い地域になると生活全体に重しが
掛かるので大変なのだ。先ず、車は必需品になるし・・・。

今の年金制度をいつまで保てるのかは誰にもわからない。
何となくわかることは、年金の「制度」は無くならないこと。
恐らく将来は、月の最終手取り額が全員7万円や8万円に
なるのでは、ということ。だから年金制度は残る、ということ。

と私は15年以上も昔から想っていたので、「年金10万円
を目指そう」と皆さんに提案してきた。
月額10万円ならば、そんなに難しいことではないからだ。
で、10万円から介護保険や健康保険が引かれると8万円程度が
手取り額ということなり、「雪国では厳しいでしょ」という話に
繋がる。

8万円で家を借りるのは酷だから、60歳過ぎたら移住して
空き家を買うのが安心できる方法になる。
空き家は益々増えるから、移住前から目星はつけられる。
で、遅くとも40歳から42.000円を20年貯めよう、と薦める
のである。(目指すは1.000万円の貯金)
私が出来たのだから誰でも出来ること間違いなし!
500万円でお釣りが来る物件は幾つも見つかるだろうから、
経済的に楽ちんな老後が過ごせるのである。

では、先走って、私が推奨する移住先ベスト3。
〇茨城県の鉾田市から鹿嶋市までの海岸沿い。
  東北の人たちが移住するには近くていい。
  基本的に雪が降らない。海好きには堪らない。
  今はスーパーもコンビニも病院もあるようになった。
  成田空港が近いし、東京だって遠くはない。
  100万~500万円の中古物件が恐らく全国一多い。
  その理由は、昔々、リゾートとして開発されたから。
  私の実家がある所だから、実はとても詳しい。
  (財政的には比較にならぬほど鹿嶋市が良好。財政
  比較はインフラを考えた場合、棚上げ出来ない)
〇愛知県の豊橋市から知多半島までの各市町村
  温暖で暮らしやすい。海好きには堪らない。
  空港・電車・バスなど交通の便が素晴らしい。
  愛知県て、どの市町村も財政指数が高いので老後も
  安心して暮らせる土地全国一。
  海抜35m以上の中古物件が津波対策として必要。
〇大分県別府市
  温暖で暮らしやすい。海好きには堪らない。
  市の温泉は激安だから、自宅風呂は使わなくて済む。
  誰もが知る観光地だから、町の財政も安泰。
  隣りの大分市とは街が繋がっている感じなので都会
  と言っていい。

江戸時代じゃ~あるまいし、土地に縛られて生きるなんて
ナンセンス! 私はそう思うのですが・・・。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事