夜明けのスキップ

第二章に入りました、お天道様と共に歩みます。

お彼岸

2018-09-22 08:24:27 | モノ編
     
    

  プルーンです‥今が旬!
 お彼岸にプルーンかよっ(笑)
 お隣さんからの毎年のお裾分け、長野県産を頂いてます
 洗って皮のままがぶがぶ食べます、生のプルーンって美味しいのですよ

 Amazonにも期間限定で長野県産の生プルーンがあったよ
 つい手軽さに娘のところに直送してみた、間もなく届くはず・・
ぬぬっ!今見たら、3日前より、もう値上がりしてる、まさか品物の質を落とされるのかな
 Amazonの生ものって賭けのような気もするねぇ・・・

そうだそうだ、お墓参りも行かないとね~~   

ゼロを求めて!

2018-08-02 09:42:36 | モノ編
  酷暑お見舞い申し上げます   
 
 締めもてんてこ舞いに終えて、8月に突入しました
毎日、熱中症に気をつけましょうを聞かぬ日はないですね
職場にスポーツ飲料のアクエリアスゼロの500mℓのペットボトル欠かせませんでしたが
先月初めからどこの店舗も品切れです
アマゾンも2Lボトルが出品者から出てるだけで、500mℓはナッシッング!
どうやら原因は、先月西日本を襲った豪雨災害で販売元によると9月ごろまで生産は中止らしいと?
アクエリアスゼロ派の私メ、どうせがぶ飲みならばと低カロリーのスポーツドリンク探し求めて
ドラッグストアー連盟のものやらあれこれ飲み繋いでましたが
皆考える事は同じなのでしょう、ホントに低カロリーのスポーツドリンクが店舗から消えていきます
かと言って、ポカリスエットは何故か飲みたくない、カロリー高くて甘いので・・
で、あげく生協のハト麦茶500mℓをケース飲みしてます(笑)カロリーはゼロです(^^ゞ
  
 ひとつご用心! 熱中症予防にとやいのやいのと飲むのは禁物
先週から足がむくみだして、圧着ソックスで予防してます(@_@。

 いやはや、スポーツドリンクでここまで引っ張った!

 最後に、例年になく貯まるペットボトルの空が気になりつつ

    どうぞ熱中症には気を付けましょう!

機種変

2018-07-06 09:30:23 | モノ編
   大雨土砂降り

 数日前から、スマホ(nexsus5X)が再起動ループの繰り返し
ンもうーー!ついに来たかっ
この症状で壊れるらしいと、口コミはどっさり
で、丁度2年目の更新月で機種代も終えて更にお安くなる時だったのに
ワイモバイルのお店に持って行き再起動を繰り返しながら時々起動し直す中
ほぼ2時間半かかって、電話帳のバックアップ取って、LINEとデータ移行してもらった
android one S4 に機種変してきた メーカーが怪しくはあるけど・・
しゃあないなぁ~・・・ところがところが、これがまた更にシンプルで使いやすい!
プリインストールされてるアプリも無駄なくすっきり
 お値段は4505円/月 いいんじゃねっ

 今なお再起動を繰り返してる前機種と、すっきり新機種  

新茶

2018-05-21 14:59:25 | モノ編
  新茶でホッと一息~

 日曜の草刈り掃除で体のあちこちが痛いよ~~
もう今じゃ、ご近所との会話も唯一この掃除のときだけになった
まぁ、動きもそれなりに緩慢になり、ぼちぼち行こうよとの声もかかったりして
汗ぞっぷりになり、掃除の後の、やりきった感は爽快でもある。。。

 週明け月曜日は生協の共同購入が配達される
子育て時代は数人で入れ替わりたち変わり受け取りもしてたが
今では皆働く主婦で、置かれたままの商品をそれぞれが取っていく
ホント仕事以外での、ご近所のお付き合いって年々遠のいて行くな~~

 親の欲目で、本好きな子供にさそうと
小さい時にそれこそローンまで組んで買った読み聞かせの絵本
まぁそこそこ読んであげたつもりではいましたが、完璧失敗でしたよ(大笑)
そのうちリサイクルに出そうかブックオフにでもとずっ~とそのままに~
で、先日、娘と帰って来た孫が、あろうことか(笑)絵本に食いついたっ!
読み聞かせをしてるらしいが、まさかあなたの子だものねぇ・・・
お母さんこれ送ってよと、帰り際に娘が選別してた
 更にそれを選別しながら荷造りしてます(笑)
  
   押し入れにまだまだあるよ、まさかこれを送るとは思わなんだ。。。

味覚

2018-05-13 15:31:05 | モノ編
  本日日曜日、雨で草刈り掃除が来週に延期になった・・ふう~~
  このところ朝晩はひんやりな気温・・

 味覚って変わる!?
グリンピースが大嫌いだったのに
この頃、一合炊きの土鍋で作るグリーンピース御飯が美味しい
     

 先日届いたNTTポイントで交換した、珈琲がすぐ飲めるという「ネスカフェバリスタ50」
NTTポイント期限切れ間近もあり、めぼしいモノもなく6800ポイントで交換した
        
   仰々しい機器、これがまた不味い!
専用のコーヒー粉を充填するのだけど、味は完璧インスタントコーヒー!
で、牛乳かネスレブライトでカフェラテとカプチーノを作って飲んだ
  ファミレスの味がする(笑)
水を補充するだけでスイッチ押せば色んなバリエーションですぐに飲めることは飲める・・

 うん~~・・いずれにしても乏しい味覚ながら
   コーヒー豆入れて落としたブラックコーヒーがやっぱり好きである。。。

春っす!

2018-04-02 12:09:18 | モノ編
   4月新年度始まりました!

 今年は運転中の車から沿道の桜を眺めただけ
後はブロガーさん達のアップ桜を愛でさせてもらってま~す(^^ゞ

  で、今年の春便りはこれで済まそっ、花より団子で(^^ゞ

   
  春の桜と宇治抹茶のモンブラン               とちおとめ苺のチーズタルト
                
                    特製黒ごまのおはぎ

  先月、我が町にも開店しました「シャトレーゼ」 です。。

 そうそう、鹿児島は桜満開を過ぎて只今散りかたです
それとスギ花粉症、去年より早い終了かも、昨日から鼻が何ともありません、洗濯物外に出した
  たぶんスギ済んでヒノキに変わったと思われます。。。


国産ワイン

2018-03-09 11:45:40 | モノ編
  のんべえ日記に変えよかな

   

 生協の店頭で山梨産の赤と白の濁りワイン、ちょくちょく買ってます
 道民還元は共同購入で今回買ってみました
 国内産の甘口ワインが好きです、スイスイ飲めてあっという間です
 飲むためのつまみ作りは、まったく苦になりません。。。

実は初めて!

2018-03-01 10:43:59 | モノ編
   弥生!!

 花粉がピーク!くしゅくしゅぐじゅぐじゅな今日この頃~

 やっとこ夜勤勤務休日の合った職場の同僚と昨年末退職した同僚とでランチに行った
退職後どうしてるの?と聞くと
プール歩行に通い、整形外科でマッサージに通ったり、ご主人と畑作業行ったりやら
一ヶ月くらいはどやこや過ぎて、この頃、仕事してた頃の夢を見たりするそうだ
体がきつくて満期退職より早めに辞めたけど、うん~~・・・らしい
3年後の私はどうなるんだろうかと、ここが一番の不安であると訴えると
とにかく外に出ることだねと、そうそう活発そうでもない彼女からの助言
やっぱりそこだよとは、解ってるんだけどね~~~・・・怖いよーーーー!

 実は初めて、パソコンの画像をUSBへ転送させた
Windows7から10へバージョンアップしたパソコンだ、それなりに画像も溜ってる
それと、スマホがSDカードが使えないやつで、こちらも画像が溜りだし
たぶん画像のクラウドアプリで保存はできるのだろうけど?
で、かなり前にアマゾンで買ってたUSBを繋いでみた
えっ!?へぇ~意外に簡単にできるのかい!何を今までためらってたんだろと、拍子抜け
スマホの方はUSBの変換コネクター差して繋げてパソコンに移動させてからUSBへ
これで、win10のエクスプローラーでパソコンとスマホの画像をほぼほぼ転送させた
画像が消えたところでどうってことないのだが、機器はスッキリかな
ピクチャーの中の削除しても削除できないファイルの削除にかなり手間取った。。。


トラセント16G 3.0USB

今これに!

2018-02-02 10:35:23 | モノ編
   2月です! 寒いっーーー!
 「あしたの朝は -〇℃だって」が挨拶変わり・・鹿児島も寒いですぅ~~(^^ゞ
 締め済んで月替わり、まだまだ衰えぬインフルに昼間のパートさんが罹っちまった~

 今冬、仕事に保温性のコンプレッションシャツ着てます
  こんなん
 ヒートテックよりも俄然暖かく、締め付け感が日に日に鈍る動きをサポートする、いいんですよ~
 もぉ離せませんね、アマゾンでかなり買い集めました(笑)

 もひとつ、この一合炊きのハリオの土鍋に嵌ってます
 米一合30分浸して、中火で10分程で蒸気が上がりピーと鳴ったら火を止めて15分蒸らして出来上がり!
    
  ただのご飯はもちろん、炊き込みご飯も、あさりご飯もすぐに出来上がる
  ただ、美味しいもんだから、お茶碗2杯分すぐにぺろりといっちまって(@_@。
  今冬、珍しく風邪もひかないのは、この旺盛な食欲もあるかも(^^ゞ

  で・・なんだかこの時期、いろんな工事が始まるのか・・?
 ガス配管工事とやらで、外はウィンウィン
 階上は新入居の改築で、トンカチカンカンとえらい音がしてる。。。    

ゴロゴロ!

2017-12-19 20:19:31 | モノ編
   もぉーー可愛すぎっ!🐼
  いやはや、パンダライブ映像配信にうっとり見入ってしまう
 シャンシャンの移動にカメラ番号を追っかけて(笑)
 いっときはここのLIVEで癒されるだろ~~

 日曜日の今年最後の主婦連女子会
お寿司屋さんで、飲んで食べてしゃべりまくって
なんたってお刺身が美味しかったよ~さらに話が盛られて
収めにはまだ早いけど、絶好調に終えた~~
   誕生日とクリスマスプレゼントまで準備してあって
   
   ひとつの袋の中身は小型さと固さと突起が絶妙!
    これでゴロゴロしながら
   後は締めまで、今年最後の突っ走り…ガンバ