一年の8月と12月、何だか気忙しい
8月と12月がやってくるというだけで気が滅入る。
昨日のうちに、初盆のお参りは済ませてきた。
仏壇の回りに飾られた提灯を見て、一つ事を終わらすって大変だなあと思いながら
接客する家族のやや疲れた姿に、猛暑の中まだ本番が控えてますよと、お疲れが出ませんように。
本日より、6日間の夏季休暇、
姉は昨夜、レンタカーが空港より都合できたとの事、夕方我が家へ。
娘は盆はずっと仕事との事、先程クール便でわずかばかりの故郷便を送ってきた。
後jは、墓参りだけだ、何とも贅沢な6日間だらだらずんだれるぞ。。。
8月と12月がやってくるというだけで気が滅入る。
昨日のうちに、初盆のお参りは済ませてきた。
仏壇の回りに飾られた提灯を見て、一つ事を終わらすって大変だなあと思いながら
接客する家族のやや疲れた姿に、猛暑の中まだ本番が控えてますよと、お疲れが出ませんように。
本日より、6日間の夏季休暇、
姉は昨夜、レンタカーが空港より都合できたとの事、夕方我が家へ。
娘は盆はずっと仕事との事、先程クール便でわずかばかりの故郷便を送ってきた。
後jは、墓参りだけだ、何とも贅沢な6日間だらだらずんだれるぞ。。。
ずんだれて過ごせるって贅沢ですよ(*^^)v
本当にお盆とお正月は気ぜわしいですね。
私は3日間休みですが、ずんだれなしで~す^^;
お盆受けをして実家に帰ってとあっという間に過ぎると思います。
羨ましい限りで~す(*^^)v
雰囲気で意味は分かります・・・伊豆でいうと「だらだらして」という事なのかな?
私は、年中、こんな生活でゴメンナサイ!
だから、時折、「シャキッ」とした時間に憧れます。
人間(私)て・・・贅沢?我儘?無いものネダリ?
は~い、ずんだれさせてもらってま~す(^^ゞ
てげてげさんは、お舅お姑さんと同じ敷地内ということは、盆と正月は大変ですね。
早々に甲子園も終わりましたし、楽しみが一つ減りましたが、半端ない暑さですので、参りませんように。
嫁の立場としては、ずんだれる暇もないですもんね、どうか嫁の務めが無事全うされますことを願っております、真剣に思ってます!(他人事だと思って好き勝手なことをと(笑))
伊豆の花様へ
「ずんだれる」は鹿児島弁です、だらしない、乱れていると言う意味です。
あまりいい表現には使われませんが、何かいかにもな鹿児島弁です、ちなみに、だらだらするは、「だらいだらいして」と言います。
今の私にぴったりの言葉です。
私が思う伊豆の花様へのイメージは、「シャキッ!」なのですが、見当違いですか、以外と見抜く方なんですよ(笑)
「シャキッ!」に憧れていましたが、未到達ですね。
「だらしない」と言われると「むっ」としそうですが、「ずんだれてる」だと「そうかも・・・」て納得しそうな気がします。
方言の「柔らかさ」はいいですねぇ。
いえいえご謙遜を
私の中では、八面六臂のイメージですよ
あるときはマルサの女、ある時は書道ガール、そしてあるときは名カメラマンetc...
方言はいいですよね、他所に出ました時、鹿児島県人は独特のイントネーションに先ずコンプレックスを感じます、ところが今では、この独特なイントネーションに味があっていいな~と思うようになりました。