おはよーございます💖💗😄
体感的に暖かい朝
毎朝少しの時間コーヒーを飲み、朝の静けさを味わっているのですが、
少しずつ、明るくなるのが早くなっているのが分かります。
嬉しいですねぇ!
さて、テーマ
沢山書いてきましたが、書いているうち気がつくこともあります、不思議ですよね
大体、問題とか、ニュースはどこをどう取り上げ、何をクローズアップし、切り取るかで意味合いが全く違ってきます。
大体、報道されるもは、ネガティブなものが多い、何故なら、大衆の関心や興味がそちらに向いているから
人間の思考には、恐れが強くあります、不安、恐れのない人はいないはずです。
これは、人間の防衛本能から来ていると言われています。
だからネガティブなニュースに飛び付く傾向が生まれる訳です。
しかし実際に生きる上で、これって良い傾向なのでしょうか?
何年か何十年かを不安を抱え怯えながら生きる
私は無意味なのではないか?と思います。
結果はどうあれ、結論はどうあれ、ともかく、日々を前向きにプジティブに明るく喜んで生きる、
これが、ある種、健康の秘訣ではないでしょうか?
そして、実際恐れることの90%は起きないと言われているのをご存知でしょうか?
人は取り越し苦労が好きなんだと思います。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます💖💗😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます