毎年恒例SW山歩き...今秋は北アルプス 薬師岳へ⛰⛰⛰


さすがに連休ともあり、臨時Pへ



愛知大慰霊碑




トレイルミックスで補給も怠らず






黄葉が始まってます


身軽なUL軍団


いよいよ木道が現れました
直前まで八ヶ岳と迷ったのですが、
わずかに山天気が薬師岳の方が好天だったのでこちらに
金曜日の午後10時に出立
仮眠を交えつつ北陸道をひた走ること450km
有峰林道料金所をam6.30通過(1900円)
am7.30折立 準備を整えam8.00出立


さすがに連休ともあり、臨時Pへ



愛知大慰霊碑
霧雨、ガッスガスの中 急登が始まります



一年ぶりのテント泊装備
しかもコロナ太りも相まって
足取りはなかなか重い重い
マイペースを貫き一歩一歩

トレイルミックスで補給も怠らず



ようやく三角点ベンチ到着


好天を願いつつリスタート

黄葉が始まってます

トレイル脇のリンドウ

身軽なUL軍団


いよいよ木道が現れました
さぁガスは晴れるのか?
つづく