![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/1877a75dc90262bfe9bd4ff32eba57a4.jpg?1592429702)
豚肉のしょうが焼き。
ポテトのチーズお焼き。
無限にんじん。
味たま。
キャベツ炒め。
ブロッコリー。
ポテトサラダに小麦粉足して、丸めて焼いて、チーズものせました~♪
豚肉はしょうが焼きにして、あとは昨日作った味たまと無限にんじん詰めておこう~。
いつものブロッコリーとキャベツ炒めも忘れずに。
ご飯に鮭フレーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/96/4a264e7836696a3a6fe2f997f52f0644.jpg?1592429735)
暑くなってきたので、お弁当はきっちり冷ましてから、保冷バックに入れて保冷剤も入れています。
ロッカーが置いてあるところは、エアコンがないので、真夏の暑さはかなりのもの。
その時は保冷剤も大きいのを使うようにしています。
いまは、こんな風に気を使うけれど、昔は保冷剤なんて入れたことなかったなぁ。
高校の時は、夏は紙パックのジュースを凍らせて入れていた記憶はあるけど…。
(あれ?あの頃はまだペットボトルってなかったのかな?)
保冷バックなんて使ってなかったから、冷えてたのかどうか…。
学校のロッカーだって、暑いとこにあったはず。
今の夏よりは暑くなかったね、とは思うけど(昔は30℃なんてめったにならなかったよね。)お弁当大丈夫だったんかいな?
お腹壊したことはなかったから、何の問題もなかったんでしょうけど。
なんて、ふと思った朝でした。
ま、時代が違うか。
さてさて。
それでは、今日もいってきま~す!!