寅さんコンペ!!

2ヶ月に1回開催する寅さんゴルフコンペの内容を中心に,日々の生活の出来事やいろいろ画像入れてお知らせいたします。

調子上向き!寅さんコンペ早く来い。

2011年04月21日 | 会社とゴルフ

昨日4月20日に前の会社仲間で佐野ゴルフクラブに行きました。

先週がまずまずだったので今週はひそかに自分に期待をしてのゴルフでした、佐野ゴルフクラブはもう10年以上も行ってません、イメージとしては距離はないがアップダウンが激しくフェアウエィが狭い意識をもっていました。

回ったのは駒コースで42.46で今年ベストです、アイアンが素晴らしく切れていて、ドライバーもまあまあでした。

渋沢さんは50.49でいつもの実力が発揮できません半年前にアイアンをオーダーして作ったのにまだしっくり来てません。

小野塚さんは47.48です、野球をやっているせいかあたると飛びますが、いつあたるか分かりません。

近藤さんは先週も一緒で48.59でした、最近転職して会社の待遇が良いのか、ドライバーもアイアンも飛び方がよくなり距離も出てます、前のへなちょこショットがありませんただパターが下手でグリーン上の方が時間がかかります。

夜は、新宿で前の会社のOB会がありみんなで飲み会をしました、近藤さんはパターの影響で欠席です初めて来た人も2人いてとても良い時間が過ごせました。

来週も日沢さんにゴルフ誘われましたがどうしても外せない都合がありいけません、調子が上向いており行きたかったのですが残念です。

次回は5月第2週水曜日寅さんコンペの予定です。


2ヶ所でそれぞれ!

2011年04月14日 | 会社とゴルフ
昨日4月13日、私は1組で前の会社のOB回メンバーで永野ゴルフ倶楽部に行ってきました。
もう一方の寅さんメンバーは2組で太平洋クラブ美野里コースへ行ってきました。

東日本大地震から1ヶ月あまり、余震がまだ続く中本当に被災地の皆様は大変な思いをしていると思います。
いろんなイベント事(各地の花見、三社祭り、東京湾花火大会、麻布十番祭など)の中止も決定しています。自粛も大切ですが前に進むには行動も必要です、経済の活性化もしないと思います、状況を把握しながらの開催もすることも大切だと思います。
節電節約が必要な中、私もゴルフの打数を節約しようと思い、80台バーディ1個を目標にしてやりましたが48.42バーディ1個でした、特に最終ホールでトリプルと悔しいラウンドでした。他の3人はN山さんは48.46バーディ1個でした(名前と顔はNGです)。松山さんは52.50バーディ1個(最終ホールチップインバーディ)近藤さんは54.55(残り3ホールはヘトヘト)の結果でした。

終ってから都内でN山さんの知り合いで南千住の駅前で居酒屋を経営してます駅前市場という所に行きました、またここが安くておいしかったです、焼き肉、焼き鳥、お寿司があり、一瞬節操のない感じですが魚もお肉も抜群です、特にビールで-1で飲めるビールは最高です(サーバーを3台必要なのでなかなかできないそうです)社長の西村さんも顔から想像できない優しくて明るい人です(ドライバー340ヤード飛ばすそうです)。南千住駅西口右側徒歩1分おねちゃん連れでもOKです。

寅さんメンバーの方は優勝林さん42.49です、先月に続き連続優勝です一時40肩痛に悩まされ人と話すのも嫌になった人とは思えません。
2位、張さん45.44本当にこの人は安定してます定年前とは思えません。

3位、地曳君48.49この人にしてはこのスコアは満足してないはずです。
4位、日沢さん54.47最近調子が落ち目です本当に心配です。ごはんちゃんと食べているかなぁ。

5位、前野さん47.45とにかくこの人は忙しい、南千住の居酒屋に行ってみてください(だれ連れて行ってもOKだそうです)6位は藤原さん順位より握りがプラスになれば良い人です恐ろしい。

次回は4月20日佐野ゴルフクラブです。