かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

三国第一山 新倉富士浅間神社(富士吉田市)

2017年03月11日 | ぶらっと散策
富士吉田市にある新倉富士浅間神社を訪問しました。
「富士の眺め日本一」と言れる富士山の絶景ポイントの新倉山浅間公園の入り口に鎮座する神社です。
新倉山浅間公園から望む富士山の様子はこちらでご覧いただけます。


トップの写真は、鳥居越しに見る富士山です。

創建は慶雲3年(西暦705年)で、大同2年(西暦807年)の富士山の大噴火の際に
平城天皇の命により国土安泰富士山鎮火祭が執り行なわれたそうです。
その際に平城天皇より三国第一山の称号と勅額などが奉納されたそうです。

参道の入り口


脇の社号標


参道を進むと鳥居が見えてきます。


両部鳥居です

鳥居の扁額


鳥居をくぐって進むと
狛犬(右

狛犬(左


境内の子育て神木


手水舎

手水


本殿と神楽殿


拝殿

拝殿の破風の先端には鬼の面があります。


拝殿の扁額


本殿

御祭神は、木花咲耶姫命、大山祇命、瓊瓊杵尊です。

神楽殿


境内社の荒濱神社


境内社の塩釜神社

塩釜神社の祠


398段の階段があります。

「咲くや姫階段」というそうです。

階段の途中にある愛宕神社

愛宕神社の祠


398段の咲くや姫階段を登り切ると、シンボルの忠霊塔があります。

忠霊塔からの富士山の眺めは次回紹介します。



新倉富士浅間神社へのアクセスは、24時間の無料駐車場もありますが
途中住宅街の中の細い道があるのでご注意ください。
といっても、観光バスが入りますが。

駐車場前の斜面のモミの木

富士吉田市の天然記念物に指定されています。