横浜のみなとみらいにあるパシフィコ横浜で行われた「CP+ 2017」の帰りに、
周辺の夜景を撮影してみました。
CP+ 2017の様子はこちらでご覧いただけます。
会社帰りのため、カバンに入るコンパクトカメラ「G7X Mark2」での撮影です。
パシフィコ横浜前のテラスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/8eb509ee72a9e774184bb8c52caf6a09.jpg)
みなとみらいの中心の「けやき通り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/932a9faa847d2c1310a50533fb3f0990.jpg)
インターコンチネンタルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/147deeefca5ae27a96e764f240a19ede.jpg)
ビルのてっぺんから見えるランドマークタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/d8f3bbbbce0773b16532d82b1f26ee1a.jpg)
臨港パークから見る山下公園方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/a4254a25249835b77904414d2cb5747d.jpg)
ぷかりさん橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/31c608b2c30eacd82e3a29b59549c16d.jpg)
ベイブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/5bfdea948e165da470e6be170dfa3ee8.jpg)
ぷかりさん橋とベイブリッジと鶴見つばさ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/b7d0eef0e49f86005ac87ec5426a5ed1.jpg)
パシフィコ横浜の国立大ホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/e4fc78a63b7e59bc8deeb1c99ce35f99.jpg)
大ホール内の国立大ホールのステンドグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/dbdd84c4ba2dba291183876f97a3c867.jpg)
「星座’94横浜」という名で、は平山郁夫画伯の原画を元に製作されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/388ae8e633dfa23035c6d1ba5780cbb0.jpg)
クイーンズスクエア横浜のテラスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/356885da3193870e022624f77a7e5bc8.jpg)
隣の遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/d8688fc1df2fe6c6399ec31bab77b654.jpg)
イルミネーションがきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/494d75952b169fe3c91c066301d07a33.jpg)
ソフトフォーカスで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/1f274ed0e93469099291fc40fbc632af.jpg)
ドッグヤードガーデンでプロジェクションマッピングをやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/73/08f53d3cd81685a2fe67677e1245e2e5.jpg)
観客がいないのは機器トラブルだったようです。
周辺の夜景を撮影してみました。
CP+ 2017の様子はこちらでご覧いただけます。
会社帰りのため、カバンに入るコンパクトカメラ「G7X Mark2」での撮影です。
パシフィコ横浜前のテラスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/8eb509ee72a9e774184bb8c52caf6a09.jpg)
みなとみらいの中心の「けやき通り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/932a9faa847d2c1310a50533fb3f0990.jpg)
インターコンチネンタルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/147deeefca5ae27a96e764f240a19ede.jpg)
ビルのてっぺんから見えるランドマークタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/d8f3bbbbce0773b16532d82b1f26ee1a.jpg)
臨港パークから見る山下公園方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/a4254a25249835b77904414d2cb5747d.jpg)
ぷかりさん橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/31c608b2c30eacd82e3a29b59549c16d.jpg)
ベイブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/5bfdea948e165da470e6be170dfa3ee8.jpg)
ぷかりさん橋とベイブリッジと鶴見つばさ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/b7d0eef0e49f86005ac87ec5426a5ed1.jpg)
パシフィコ横浜の国立大ホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/e4fc78a63b7e59bc8deeb1c99ce35f99.jpg)
大ホール内の国立大ホールのステンドグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/dbdd84c4ba2dba291183876f97a3c867.jpg)
「星座’94横浜」という名で、は平山郁夫画伯の原画を元に製作されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/388ae8e633dfa23035c6d1ba5780cbb0.jpg)
クイーンズスクエア横浜のテラスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/356885da3193870e022624f77a7e5bc8.jpg)
隣の遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/d8688fc1df2fe6c6399ec31bab77b654.jpg)
イルミネーションがきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/494d75952b169fe3c91c066301d07a33.jpg)
ソフトフォーカスで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/1f274ed0e93469099291fc40fbc632af.jpg)
ドッグヤードガーデンでプロジェクションマッピングをやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/73/08f53d3cd81685a2fe67677e1245e2e5.jpg)
観客がいないのは機器トラブルだったようです。