かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

平成最後の日の夕方に横浜のみなとみらいを散策(横浜市)

2019年04月30日 | 神奈川県ねた
平成最後の日は残念ながら仕事。
世の中は連休でも、私は27日からの4日間で休みは1日だけ。
仕事で横浜に行き用件が終わった後帰りは歩きました。
「散策」というよりも、歩いて通過が正しいです。
夕方なので暗めの写真になりました。

なぜ「みなとみらい」か?というと、平成になっていろいろ整備されたので、
平成が終わる日の記念にちょうどいいかな、と思ったためです。

そもそもみなとみらい地区は、平成元年の横浜博(横浜博覧会 YES89)で会場となり、
その後開発が進んだ地区と記憶しています。

JRの桜木町駅から新港地区に向かう汽車道

鉄道廃線の跡を利用した遊歩道で、平成9年の開通です。


汽車道には明治に製作された橋が残っています。
港1号橋梁と港2号橋梁はアメリカ製で明治40年製

港2号橋梁


今でも立派な橋です



港3号橋梁はイギリス製で明治39年製作で、もともと夕張川橋梁で使っていたもの


もちろん渡れます


汽車から見えるランドマークタワー

平成2年着工で、平成5年に開業
平成26年に、あべのハルカスができるまで日本一のビル

ランドマークタワーとクイーンズスクエア

クイーンズスクエアは、オフィスやホテルがある複合商業施設です。
平成9年開業


季節柄、汽車道のつつじが見ごろでした



赤レンガ倉庫方面に進みます。
赤レンガ倉庫手前にある新港中央広場

上の写真の奥に見える橋は、新港サークルウォークという円形歩道橋です
平成11年開通

新港中央広場は、開国博Y150(平成21年)で使用され、その後整備された公園です


つつじと赤レンガ倉庫


新港中央広場は、ガーデンネックレス横浜の会場の一つになっているため
花がたくさん咲いていました。


花々と赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫は、平成14年に再整備されて今のようなきれいな観光スポットに生まれ変わりました

赤レンガ倉庫ではドイツのイベントをやっていました


あいにくの雨でお客さんも少なめ


イベントの看板「FRUHLINGS FEST」は「春祭り」だそうです


赤レンガ倉庫の先の、象の鼻パークにも行ってみました。

横浜港開港150周年の平成21年に開園しました

大桟橋には「ぱしふぃっくびいなす」号が停泊中

現在の大桟橋は、平成14年に国際船客ターミナルや屋上ウッドデッキ等の再整備がされました

象の鼻パークから見る赤レンガ倉庫


象の鼻パークから見るみなとみらいのビル群


雨が強くなり、あたりも暗くなってきたので、それ以上はあきらめて帰社しました。