<平成24年11月上旬>
スカイツリーからのダイヤモンド富士の撮影に行きました。
スカイツリーからのダイヤモンド富士は、年2回チャンスがあります。
そのうちの1回で、営業を開始して初めての日でした。
1ヶ月前にネットでチケットを購入しましたが、午後3時半がなんとか確保できました。
希望は2時ごろでしたが、すでに売り切れでした。
平日にもかかわらず、「そらまち」もすごい人で、スカイツリーの天望デッキの
当日券にもすごい人が並んでいました。
初めて行くため、どのポジションがいいのかわかりませんでしたが、
事前に地上350mの天望デッキのフロア350か、地上450mの天望回廊のどちらかにと思っていました。
あまりの込み具合と、時間が遅かったのもあり、天望回廊に行ってみて場所の確保ができないことを心配し、
天望回廊は断念しました。
天気はよかったのですが、日中暖かかったこともあり、かなり靄がでていました。
富士山方面ですが、富士山は見えません。
同じく西の方角。新宿のビル郡ももやっています。
東京タワーもシルエットで。
ただ、携帯で富士山のライブカメラを確認したところ、雲がかかっていなかったため、
辛抱して待ちます。
うっすらと富士山のシルエットが見えたかな、と思ったら、頂上にかかり始めていました。
徐々に沈んでいきます。
アップで見ると、頂上の雪煙が巻き上げられているのがわかります。
リサイズしているのでこの写真ではわかりませんが。
少し引いて。
太陽の周りがぼやけているのは、窓ガラスの汚れによるものと思われます。
あっという間に沈みました。
日が沈んだ後は、富士山のシルエットが見えたため、たくさんの人が撮影していました。
夜景と富士山のシルエットもきれいでした。
フォトストックで販売している写真を、加工無しでブログ等に掲載するのはどうかと指摘がありましたので、
一部の写真に、すかしを入れてあります。見苦しくて申し訳ありませんが、ご了承ください。
販売中の写真はこちらでご覧いただけます。(フォトライブラリーに移ります)
スカイツリーからのダイヤモンド富士の撮影に行きました。
スカイツリーからのダイヤモンド富士は、年2回チャンスがあります。
そのうちの1回で、営業を開始して初めての日でした。
1ヶ月前にネットでチケットを購入しましたが、午後3時半がなんとか確保できました。
希望は2時ごろでしたが、すでに売り切れでした。
平日にもかかわらず、「そらまち」もすごい人で、スカイツリーの天望デッキの
当日券にもすごい人が並んでいました。
初めて行くため、どのポジションがいいのかわかりませんでしたが、
事前に地上350mの天望デッキのフロア350か、地上450mの天望回廊のどちらかにと思っていました。
あまりの込み具合と、時間が遅かったのもあり、天望回廊に行ってみて場所の確保ができないことを心配し、
天望回廊は断念しました。
天気はよかったのですが、日中暖かかったこともあり、かなり靄がでていました。
富士山方面ですが、富士山は見えません。
同じく西の方角。新宿のビル郡ももやっています。
東京タワーもシルエットで。
ただ、携帯で富士山のライブカメラを確認したところ、雲がかかっていなかったため、
辛抱して待ちます。
うっすらと富士山のシルエットが見えたかな、と思ったら、頂上にかかり始めていました。
徐々に沈んでいきます。
アップで見ると、頂上の雪煙が巻き上げられているのがわかります。
リサイズしているのでこの写真ではわかりませんが。
少し引いて。
太陽の周りがぼやけているのは、窓ガラスの汚れによるものと思われます。
あっという間に沈みました。
日が沈んだ後は、富士山のシルエットが見えたため、たくさんの人が撮影していました。
夜景と富士山のシルエットもきれいでした。
フォトストックで販売している写真を、加工無しでブログ等に掲載するのはどうかと指摘がありましたので、
一部の写真に、すかしを入れてあります。見苦しくて申し訳ありませんが、ご了承ください。
販売中の写真はこちらでご覧いただけます。(フォトライブラリーに移ります)