![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/c44552c64a7a39d2defa9f2dded14dd6.jpg)
【日付】2022/10/26(水)
【場所】 旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】8℃
【風速】1m/s
今日は雲一つない快晴です!
風もほとんどなく歩いていると適度に温かいです。
絶好の散策日和となっています。
風もほとんどなく歩いていると適度に温かいです。
絶好の散策日和となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/e07e43ff8d0457ba4265a53ae0ea2f0d.jpg)
朝は氷点下でしたが、徐々に気温も上がりポカポカ陽気に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/3680cb0bb560ec114632b9a31a135f29.jpg)
凍ってたものが融けだしてぬかるみになります。
散策には長靴をご利用ください。(レンタル長靴1足300円)
散策には長靴をご利用ください。(レンタル長靴1足300円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/bef3c9bb3b2ca99e54b36e98eb81829e.jpg)
満月沼も凍っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/93/e5c4dcf6a5176f538f915abf61a19668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/229295278ff89e9cc3acd12723208bf2.jpg)
すり鉢池と鏡池(夫婦池)、この辺りまでが散策のお勧めルートです。
姿見駅から往復30分くらいで、急な階段もなく割と歩きやすくなっていますので気軽に散策したい人向きです。
姿見駅から往復30分くらいで、急な階段もなく割と歩きやすくなっていますので気軽に散策したい人向きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/9f2f3474b6cf6f0e6544ccea77e36056.jpg)
今日は大雪山の山並みが綺麗に見渡せました。遠く十勝岳連峰までくっきり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/9e53f39b879ef5967303c4761c19ea79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/da80162f2c42da90acef63da348de052.jpg)
姿見の池展望台から旭岳と姿見の池。
ここまでなら駅から往復で40~50分ほどになります。
間近で見る大迫力の旭岳は必見の価値ありです。
ここまでなら駅から往復で40~50分ほどになります。
間近で見る大迫力の旭岳は必見の価値ありです。
ただ雪道の散策になるのでご自身の体力に合わせて無理なくお楽しみください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/a85ea6c7fb80572d3fc2b0cb18afdefc.jpg)
旭岳自然保護監視員:仲澤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます