富士山オタクで本山派山伏の独り言・・・あれこれ・・・

今のままの姿で後世へ・・・いや!もっと綺麗な姿で後世へ・・
富士山を伝えたい、残したい。

閉山後の楽しみ方(お中道散策)

2024-11-30 20:30:28 | Weblog
雪が降る前、それとスカイラインが閉鎖される前に、と言う事で〜 
お中道を散策してきました。
富士宮口旧6合目からお中道へ。

先ずは日蓮聖人の石碑にご挨拶。

大和修験會の山碑伝(ヤマヒデ)
お中道には目印があります。


遭難碑

本来はこの岩に貼り付けてあった様です。


目印は助かります😁



バナナで一息

雲海がキレイでした。

 コノハラサワ?

主杖(シュジョウ)流し
ここを這い上がって登ると測候所の前に出られます。

この岩場をひたすら上がります。

定番のカップ麺🍜とオニギリ

お昼も食べたので戻る事に。

また来よう。























コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする