富士山オタクで本山派山伏の独り言・・・あれこれ・・・

今のままの姿で後世へ・・・いや!もっと綺麗な姿で後世へ・・
富士山を伝えたい、残したい。

御殿場口から山頂往復

2017-11-05 10:43:39 | Weblog
登り七時間 下り三時間半
山頂は今回も強風でなすすべなし。

1時間ほど山頂で粘りましたが、あえなく敗退。

風で荒れてる登山道








ドライフラワーのフジアザミ


道幅の狭い登山道


この時期に登る物好きな人も他にも




長田尾根。前々回はここから山頂へ。


御殿場口頂上


浅間岳。ここで今年亡くなった山仲間とバイク仲間の弔いをしました。




左手に剣ヶ峰
















廃仏毀釈の石碑群


もう少しで宝永山が見えそう。


見えた。


大砂走りの始まり










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風一過の山頂を見たくて。 | トップ | 富士宮口8合目で撤退。 宝永... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事