☆ 今回は、G1出走記念ボールペン購入できました♪ ☆
マイルチャンピオンシップに出走した、レッドオーヴァル&リアルインパクトのレース後コメントです。両馬とも良く頑張ってくれました♪
レッドオーヴァル 8着 11/17
11月17日レース後コメント
M・デムーロ騎手「レースは理想的に進められました。直線に向くまでも手応えには余裕がありましたし良いポディションにつけることができました。最後も止まってはいないのですが、直線で前が壁になった時に脚色が一緒になってしまったし、距離が少し長いように思います。この相手に良く頑張ってくれました」
助手「ここに向かうまでの調整もうまくいきましたし、馬体重はマイナス4キロで仕上がりは万全でした。スタートはこれまでと比べてもスムーズに出てくれましたね。内で折り合いもついて脚を貯められましたし、3番枠を生かして完璧なレース運びだったように思います。現時点でこの馬の持つ能力は出し切ってくれました」
リアルインパクト 10着 11/17
17日の京都競馬では五分のスタートから好位の外目を追走。そのまま4コーナーを回り、直線半ばまで粘ったが、最後は力尽きて10着。「前走で復調を感じさせる、いい印象を持っていただけにこの舞台でも十分やれると楽しみにしていたのですが…。何といっても今日は大外枠につきます。ポンとゲートを出てから、いい位置を馬なりで追走する、この馬の競馬はできましたが、ゆったりした流れもあって終始外々を回らされてしまいました。どこかで少しでも内に入れれば違ったはずです。中央のG1を勝たせてくれた馬だけに何とかもう一度と思っていましたが…。いい結果を導き出せず申し訳ありません」(戸崎騎手)「残念な結果になって申し訳ありません。まだジョッキーと詳しく話をしていないので何とも言えないのですが、パトロールビデオを見ると、ちょこちょこと何度も手前を替えているんです。その原因が今ははっきりしませんが、もしかするとどこか苦しいところがあった可能性はあります。そのあたりを含め、今後についてはトレセンで馬の状態をしっかりチェックしてから考えたいと思います」(堀師)いいポジションで進められたものの、大外枠からの競馬で、終始外を回らされる厳しい展開。最後はさすがに苦しくなってしまいました。何度も手前を替えていたとのことでしたし、まずはしっかりと馬体の確認を行い、今後のプランを検討していくことになります。