むーたんの 馬を感じて♪

シルク、キャロット、ロード、東京TCで、一口ライフを。
タイトル名は、H.G「風を感じて」より。

ハロウィンの日、ティズグロリアス新馬勝ち!!お祝いとレース後コメント

2021-11-01 20:19:50 | 日記

ハロウィンの日、ティズグロリアスが新馬勝ち!!

レース後コメントとお祝いを(^^♪

21/10/31  岩戸厩舎

  • 31日の東京競馬ではまずまずのスタートを切って3番手につける。そのまま直線へ向くと内から迫ってくる馬との追い比べになり、ハナ差凌いで見事優勝。「実戦へ行ってみてどうかなと思うところはありましたが、基本素直で扱いやすく、良い方に出てほしいなと願って送り出しました。実際のところ、道中の走りは悪くなく、直線では遊び遊び走っているような感じでしたね。直線で内から来られて、いったん出られてからようやく気持ちのスイッチが入ったような走りでした。稽古のときからフットワークが綺麗な馬でしたが、ルメールジョッキーはレースから上がってきても“やはりいいね。距離も大丈夫”と言ってくれましたよ小柄ですし、体力面ではまだまだと思える状況なのですが、本当によく頑張ってくれました。これからの成長を見込んで慌てずに接していきたいと思っていますし、長い目で見ていただけると幸いです。会員の皆様、このたびはおめでとうございました」(太田助手)小柄な牝馬であり、綺麗なフットワークで走るところもあることから実戦のスピードを求められた時にどうかというのは蓋を開けてみないとわかりませんでしたが、見事にデビュー勝ちを収めてくれました。これから乗り越えなければいけない壁は高いかもしれませんが、ひとまず勝つことができてホッとしています。5月下旬の生まれでもありますから、このあとの成長も見込めるでしょうし、今後の走りに期待したいと思います。この後についてはレース後の状態をよく確認したうえで判断していきます。

 

嬉しい新馬勝ちもありまして、まずはハロウィン前に腹ごしらえ(^^♪

大きな伊勢海老にびっくり!!

昨年のハロウィンパーティーの写真を手作りTシャツに!!

ミニーちゃんのリボンをつけて参加しました(^^♪

なんか楽しいハロウィンの1日でした(^^♪

 

同じキャロットのオーソクレースの近況も♪・・・おまけ

11/10/30  NF天栄

30日にNF天栄へ放牧に出ました。

11/10/27  久保田厩舎

27日は軽めの調整を行いました。「レース後、落ち着かせたうえで競馬場を出発し、翌朝美浦に到着しています。セントライト記念後の帰りの馬運車の中ではかなりうるさくなっていましたが、今回は落ち着いており、無事に移動することできています。到着後は時間をかけて経過を見ていますが、ここまでのところ歩様等に異常はありません。念のために膝や脛骨部のレントゲンを撮りましたが、以前から負担のかかりやすい箇所である右の腕節は良くも悪くも変わりありませんでしたし、脛骨は大丈夫そうでした。球節もスッキリしているので、現段階で大きなダメージはなさそうと言えそうです。それでもしっかりと走ったのは確かで、長期休養明けのセントライト記念を使って、短い間隔で菊花賞を使わせてもらいました。ただでさえ長い距離は消耗が多く、脚部不安を発症してしまう馬も出てきがちですから、この後は無理をせずしっかりと期間を設けて疲れを癒してあげたいと思っています。今のところもう数日手元で様子を見て、変わりないことを確認してから天栄へ放牧に出そうと考えていますが、現地へ移っても慎重に見てもらうつもりです。また、来月北海道から獣医さんが来られるとも聞いているので、その時にもよくチェックしてもらえればと思っています。しばらくそのような形で経過を見ながら無理のないように動かしていき、そのうえで次の目標をどのあたりに置くのか、そして、来年の春のいちばんの目標をどこにするのかも含めて徐々に相談していきたいです」(久保田師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする