2016年度JRA賞授賞式が開催されました! (17/2/7)
初出資はユニオンのリルティングソング。
2月8日はユニオン入会&彼女に出資確定した日です。
そして、ルージュアルダンで、キャロットに入会申し込みを行った日でもあります。
2007年、今からちょうど10年前のことです。
この初出資した2頭の仔は、それぞれ2勝してくれて、ビギナーズラックとはいえ、最高の一口ライフのスタートが切れたと思ってます。
2009年にロード、2010年に東サラ、2012年にシルク入会。ユニオンは昨年脱会しましたが現在4クラブで一口ライフを楽しんでいます。
この間、G1=6勝を含む194勝をあげることができ、出資した愛馬達には、ほんと感謝しております。
10年を節目に、今後は縮小の方向に向う予定ですが、一口ライフは続けて行こうと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
《主な引退馬》
2007年秋…実質出資初検討(一次から)で選んだトライアンフマーチ。いきなりの皐月賞2着は、とても嬉しかったです!!
アンタレスS=2連覇!帝王賞優勝のゴルトブリッツ!!これからという時に腸捻転で死亡。本当に悔やまれる1頭です。
ラジオNIKKEI賞優勝のフレールジャック。期待の仔でしたが、その後レース中に故障し予後不良に。残念でしたが記憶に残る1頭でした。
ご存じむーたん厩舎の牡馬エース!! 安田記念、ジョージライダーSとGⅠ=2勝! 阪神カップも2連覇してくれ、種牡馬にもなってくれました♪ ホントに孝行息子でした。
牝馬ではクイーンS優勝のキャトルフィーユと、桜花賞2着のレッドオーヴァルも忘れられません。2頭とも繁殖に上がり、産駒も。各クラブで募集されるの楽しみです♪
最後は昨年引退したばかりのシンハライト&マリアライト。
2頭とも、お婿さんはほぼ決定。産駒が待たれます。
ロードセレリティが中央復帰緒戦を飾りました!!
しかも初の芝1400で、1000万条件!!
中央では新馬から未勝利戦の最後までダートしか走っていなかったので、芝を試して欲しかったなあ!
地方転厩の際に再ファンドは断ったけど、これからも応援したいと思います。
この世代のロードは、ロードヴァンドールとロードセレリティの2頭だけの出資でしたが、どちらも中央で走る姿を見ることができ、ありがたいことだと思ってます。
これからも頑張れ!ロードセレリティ!!
今週は2頭の出走でしたが、残念ながら優勝はありませんでした。
※ミリッサはオープン;エルフィンステークスでしたが上り最速(2戦連続)の足をあましての3着。
レースはポンと出て4~5番手を追走もわざわざ下げて最後方!直線向いて追い出すも3着まで!・・・掲示板は荒れてるけど、出走表見ればなんとなくルメールのヤラズが見えてきますよね!
~10頭の内5頭がNF生産馬・・・1着はNF大将名義、2着はお得意様の大物馬主・・・クラブ馬の悲しい立ち位置ってところかな? ルメールは札幌記念、ネオリアリズムでモーリスに勝ち、空気読めない外国人騎手ってレッテルをより一層印象付け、お目玉くらったのは有名な話。今回は思い切り空気読んじゃいましたね(笑)・・・言い訳コメントも上手くなったし。
まあ末脚は切れる!! ここで勝てなかったのは痛かったけど、まだ間に合うかも? 姉シンハライトの忘れ物を取りに、なんとか桜の舞台へとつないで欲しいと思ってます。
※ロードゼストは変わり身示した大健闘の4着。少し未勝利戦脱出の可能性が見えてきた感じがします。次走期待です。
みんな無事に、そして頑張ってくれました。感謝!!
2/4(土) ロードゼスト:京都3R 3歳未勝利 ダ1400 岩田 4着 ミリッサ:京都10R エルフィンS 芝1600 ルメール 3着
インシュラーのお祝いの後、節分イベントに♪
今年のテーマは大正ロマン♪♪
そしてこちらの会員さんは?
そして会員№001さんの決めポーズ♪♪
ことしも楽しい節分でした♪♪
今週は2頭の出走です。
※ミリッサはオープン;エルフィンステークス。鞍上は引き続きルメール騎手なので心強い限りです。なんとか結果を出して、姉シンハライトの忘れ物を取りに、桜の舞台へとつないで欲しいと思ってます。
※ロードゼストは変わり身期待したいところ。鞍上岩田騎手の手腕に期待です。
みんな無事に、そして頑張って欲しいものです!!
2/4(土) ロードゼスト:京都3R 3歳未勝利 ダ1400 岩田 ミリッサ:京都10R エルフィンS 芝1600 ルメール
☆シンハライトとマリアライトのぬいぐるみ♪♪☆
日刊スポーツより
昨年引退した最優秀3歳牝馬シンハライト(牝4)、最優秀4歳以上牝馬のマリアライト(牝6)は、いずれかがエピファネイアと交配する予定。 吉田勝己ノーザンファーム代表は「どちらかは同じキャロットクラブ出身のエピファにつけると思う。もう片方の馬にはモーリス、ルーラーシップを種付けすると思います」。
今月は一口ライフ10周年を迎えますが、嬉しいお知らせが♪♪
NFの種付け計画が固まってきたみたいです!
この組み合わせなら、むーたん的夢の配合になるといいなあと思ってます。
それは、
① エピファネイア × マリアライト
② モーリス × シンハライト
血統配合にうんちくをたれる程の器ではないので、なにも言いませんが、この組み合わせの方が、合ってる感じ。
無事初仔が誕生~クラブで募集してくれれば、モチロン母親優先で応募する予定!・・・2年後が楽しみです♪
☆グレンツェント:東海ステークス【GⅡ】優勝勝ち!!☆
1月は4勝でした。
インシュラー;メークデビュー東京 優勝♪♪
ポールヴァンドル;3歳未勝利 優勝♪♪
ロードヴァンドール;寿ステークス 優勝♪♪
グレンツェント;東海ステークス 優勝♪♪
新馬勝ちのインシュラ―はこの世代5頭目の新馬勝ち!!そしてポールヴァンドルで8頭目の勝ち上がり!!となりました。
ロードヴァンドールは準OP優勝で、次走は小倉大賞典【GⅢ】♪♪
グレンツェントは、重賞2勝目となる東海ステークス【GⅡ】優勝!! ・・・フェブラリーステークスの優先出走権を得たのですがここは使わないとのこと。 同厩:ノンコノユメを優先させるみたいですが、まあ仕方ないかな?・・・でもこの厩舎がG1取れない理由がわかるような気がしました。・・・調教師、勿体ぶった言い方してたので、帝王賞とチャレンジカップでキッチリ結果を出してもらいましょう!
※1月の成績
1月度は4勝、通算勝利数は194勝
(未勝利で地方転厩馬の勝利数は、カウントしていません)
☆連続週出走記録は、298週と継続中。 毎週出走し、楽しませてくれています。・・・感謝!!
《1月の成績》
12戦 4勝・2着2回・3着1回・4着0回・5着0回・着外5回
勝率33.3%、連対率50.0%、掲示板率58.3%
〇今年はまずまずのスタートがきれました。この流れが2月も継続できるといいなあ♪
2月の主な出走予定
エルフィンステークス ミリッサ
小倉大賞典 ロードヴァンドール