バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

8月のデスデモーナと家庭菜園の記録

2020-08-30 22:52:37 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
おとといのデスデモーナと

同じ花の昨日の花色

小ぶりだけど、鼻を近づけると香りも楽しめます

この暑さの中、伸び出した枝先6本全部に蕾をつけて
どおしてあげればいいのかな‥?と
そのまま‥摘蕾もせず‥
蕾から花びらの色が見え始めたものを切って
水に浮かべておきました

今まで、この庭では
返り咲きのバラも春バラ以降の花数は少なかったけど‥

デスデモーナさんはバランスよくコンパクトな株姿のまま
6本の枝先に蕾です。

もうすぐ9月になるし
このまま頑張ってもらおうかな‥〜

8月29日の家庭菜園の記録

試行錯誤の小さな家庭菜園です
ミニトマト“アイコ”はネット情報の“放任栽培”で育てた一株。
ずくなしして、一週間ぶりの収穫だからどっさり(^^)
(ゴーヤの手前)
来年もミニトマトは“放任栽培”にしよう!
品種は来年は‥家庭菜園一年目に育てた“チカ”ちゃんにしよう

大葉もバジルも畑から家までの間にしおれるけど
水にさしてあげると、じきに復活(^^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする