レイニーブルーが開き始めたから♪
いつものクセでお顔を見せてもらいます♡
地植えして1年目なのに,また咲いてくれた♡
今この庭では
わすれな草のこぼれ種から芽が出て
あちこちで成長中だから
こんなふうにレンガの小道に出てきた苗は
雨を待って、そっと移植しよ〜♪
ニゲラのこぼれ種生まれも順調♪
アジュガも思いがけないところで成長している苗があるから
これから予定している葉牡丹の寄せ植えに入れようかな〜
どんどん葉を増やしているヒューケラ
まだ少し咲いているチョコレートコスモス
葉が紅葉したミセバヤ
家庭菜園に出た芽は観賞用の麦
ドライフラワーにしたくて種まきしておきました。
私が小学生低学年‥の頃までかな
兼業農家の実家ではこの時期になると
かじかむ手で麦まきの手伝いをした覚えがあります。
そういう作業は好きでした(^-^)
その後の麦ふみは記憶になくて
…じいちゃん、かあちゃん(^^)が麦ふみをしていたのかな…〜
いつものクセでお顔を見せてもらいます♡
地植えして1年目なのに,また咲いてくれた♡
今この庭では
わすれな草のこぼれ種から芽が出て
あちこちで成長中だから
こんなふうにレンガの小道に出てきた苗は
雨を待って、そっと移植しよ〜♪
ニゲラのこぼれ種生まれも順調♪
アジュガも思いがけないところで成長している苗があるから
これから予定している葉牡丹の寄せ植えに入れようかな〜
どんどん葉を増やしているヒューケラ
まだ少し咲いているチョコレートコスモス
葉が紅葉したミセバヤ
家庭菜園に出た芽は観賞用の麦
ドライフラワーにしたくて種まきしておきました。
私が小学生低学年‥の頃までかな
兼業農家の実家ではこの時期になると
かじかむ手で麦まきの手伝いをした覚えがあります。
そういう作業は好きでした(^-^)
その後の麦ふみは記憶になくて
…じいちゃん、かあちゃん(^^)が麦ふみをしていたのかな…〜