セツブンソウに会いに行きました***

千曲市のセツブンソウ群生地です

戸倉宿キティパーク駐車場に車を停めて

さあ!出発です(o^^o)
カメラには新しいメモリーをセットしました。
前回、マンサクがせっかく咲いていたのにタブレットへの読み込み不良で残念な思いをしましたので。
メカには弱い私(o^^o)
どんどん進みますよ♪

所々に雪が残る山道を登り…まだ先かな…どこだったかな…
例年だと、もう積雪のない時期なのだと思います。

あと250mの案内場がありがたい(o^^o)♪
そして♪

到着〜♪

セツブンソウのシーズン到来と同時に積雪があり❄️
かわいそうな姿もありましたが
小さな花が雪の中から顔を出して力強くもあり


雪の中に咲くセツブンソウを見つけてはパチリ!パチリ!


群生地にいらっしゃった
セツブンソウを管理されている方とも少しお話しさせてもらいました。
「おかげでセツブンソウを見ることができます」とお礼も伝えて***
その方が「さっき階段の落ち葉を熊手でよけた」とのことで
おかげで通路の階段を安心して上り下りして群生地を一周してきました


この時、午後2時頃で、斜面の上の方に日がさしていました☀️


2〜3日前に積雪があったので
セツブンソウに会いに行くのは来週にしようかと思いましたが…
雪の中に咲くセツブンソウを撮れるのかも♪という気持ちが勝ちました(o^^o)
咲き始めの“春の妖精”に会えて大満足(*^_^*)♪
この場所、鳥の声も色々と聞こえて♪
シジュウカラの声を久しぶりに聞き嬉しくなりましたよ♪
この冬、私の庭には来てくれなかったので…
***
山野草好き歴の長い知り合いに
「バイカオウレンを私の住む近辺で見る事ができる場所はある?」
と質問したら返事は
「知らないな」でした
いつか、バイカオウレンに会いに行く計画を立てようと夢見ています(*^_^*)
“雪の中のセツブンソウ in千曲”つづきます

千曲市のセツブンソウ群生地です

戸倉宿キティパーク駐車場に車を停めて

さあ!出発です(o^^o)
カメラには新しいメモリーをセットしました。
前回、マンサクがせっかく咲いていたのにタブレットへの読み込み不良で残念な思いをしましたので。
メカには弱い私(o^^o)
どんどん進みますよ♪

所々に雪が残る山道を登り…まだ先かな…どこだったかな…
例年だと、もう積雪のない時期なのだと思います。

あと250mの案内場がありがたい(o^^o)♪
そして♪

到着〜♪

セツブンソウのシーズン到来と同時に積雪があり❄️
かわいそうな姿もありましたが
小さな花が雪の中から顔を出して力強くもあり


雪の中に咲くセツブンソウを見つけてはパチリ!パチリ!


群生地にいらっしゃった
セツブンソウを管理されている方とも少しお話しさせてもらいました。
「おかげでセツブンソウを見ることができます」とお礼も伝えて***
その方が「さっき階段の落ち葉を熊手でよけた」とのことで
おかげで通路の階段を安心して上り下りして群生地を一周してきました


この時、午後2時頃で、斜面の上の方に日がさしていました☀️


2〜3日前に積雪があったので
セツブンソウに会いに行くのは来週にしようかと思いましたが…
雪の中に咲くセツブンソウを撮れるのかも♪という気持ちが勝ちました(o^^o)
咲き始めの“春の妖精”に会えて大満足(*^_^*)♪
この場所、鳥の声も色々と聞こえて♪
シジュウカラの声を久しぶりに聞き嬉しくなりましたよ♪
この冬、私の庭には来てくれなかったので…
***
山野草好き歴の長い知り合いに
「バイカオウレンを私の住む近辺で見る事ができる場所はある?」
と質問したら返事は
「知らないな」でした
いつか、バイカオウレンに会いに行く計画を立てようと夢見ています(*^_^*)
“雪の中のセツブンソウ in千曲”つづきます