バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

選手の皆さん お疲れ様でした

2025-01-19 16:35:25 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
全国男子駅伝
テレビ中継を観戦しました📺🏃‍♀️🏃‍♂️🏃


若い人達が頑張る姿には
こちらもチカラを貰えますね✨💪



地元の長野チームが1位でフィニッシュ!👏
感動をありがとう〜

参加していた学生選手の皆さん
お疲れ様でした👏👏👏


***

長野の今日の小さな庭から***



日陰の庭には雪が残っていますが

半日でも冬の日が当たる場所では☀️


糸スイセンの葉が伸び出し



こぼれ種のニゲラも冬を越す事ができそう🌱🌱🌱
ギュウギュウに発芽しているので
3月過ぎの土が緩んだ頃に
間引きのためにハサミでいくらか株元から切る予定🌱



軒下で冬を耐えているフリルビオラ

昼間の日差しが嬉しい✨


ビオラ モモカシリーズの“あかね”

子供の頃から“すみれ色”と色表現していた色に近いかなぁ*




クリスマスローズの花芽はもう見えるかな〜
と覗き込んで


葉の奥に見えるのは花芽かも♪



全国男子駅伝のテレビ中継から
「原爆が投下されてから80年」
とのアナウンサーさんの声が耳に残りました。

…まだ80年と表現していいのか
…もう80年と表現していいのか…わかりません…



今年、年が明けて間も無く
親戚の叔父が突然亡くなりました。
お風呂でヒートショックでした。


…おじちゃんは
80年前のその時
長野の地で暮らす7才の子だったのだな…。



***
昨日はお花屋さんでスイートピーを見かけて
買って帰りました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする