バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

小さな春♪

2021-03-09 19:22:03 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
この庭に訪れた小さな春

アリウム・ギガンチュームの芽が2つ

昨年の秋に球根を2つ植えておいたものが
無事2つとも発芽♪

1袋に3つ入りだった球根のもう1つは
この庭より日当たりのいい家庭菜園に植えておいたら‥

無事に発芽で、やっぱり成長が早い

半日陰のアリウム・ギガンチュームはどこまで育つのかな〜

この庭で新たに冬を越してくれた宿根草は
ノコギリ草と


タナセタムと


白花の宿根リナリア


このジギタリスは種まきから育てて昨年は葉っぱのみで
そのまま冬を越して‥

今年は花を咲かせてくれるのかな?

わすれな草はこぼれ種からワサワサといくつも成長中


今日の“華あられ”



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリムラ“ピンクアイス”の蕾 | トップ | 何年かぶりのロックミシン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

半日陰の庭から日々のいろいろ」カテゴリの最新記事