バラに恋 2

バラが好き*山野草も好き***お花を写真に撮ることも好き。

イオノプシディム〜4月27日の花 その1

2021-04-27 19:39:38 | 一本木公園のガーデン
今朝はすごく冷え込んで
霜がお花にも葉にも




日が当たり始めるとじきに霜はとけて


朝日があたたかい。

イオノプシディム
両手で包み込めそうなくらいのサイズで
モフ〜ンと丸く咲いていた♡

今朝はガーデンのお花や花苗たちに
名札を付けていただいてあったので
夢中で次々に見てきました。
ウォールフラワー




チューリップ “ホンキートング”

この花色のやさしいクリーム色は
今風の表現を借りると♡キュン♡です(^^)

この原種チューリップは
私も昨年の秋に球根を庭に植えて
今、咲いてくれている♡

この黄色は

ベビーイエローと表現したくなる色合い

葉色も好き度も増している私。
銅葉も素敵だし


この小さい黄色葉もかわいい〜

小さなお花もついていた。

!と!
花壇の中をここまで来て!
ん!
あっ!
すぐ向こうのカナリーバードが満開〜!

画像の左側後方にぼんやり写っています
   バラ日記に     つ・づ・く








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リナムが咲き始め♪ | トップ | 水仙〜4月27日の花 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一本木公園のガーデン」カテゴリの最新記事