タバクMAN ・・・・・・・・・ (ひと休み一休み!)

八代市のタキガワは、女性建築士とベテランスタッフが、お客様の想いと夢をカタチにする『あらいぐま』が目印の会社です!

突然ですが、バス停が

2010-02-08 | 日々是好日
なんと会社の前に突然バス乗り場が出現しました。

昨日はなかったのにビックリです。皆も出社するなり口々になんですか?

実は今までの路線が工事で使えなくなる為です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はまだまだ・・・・

2010-02-06 | リフォーム
まだまだ厳しい~寒さが続いております。
毎日暖房をフル回転させている方もいらっしゃる事と思います。

暖房ガンガン、暖まるまでに時間もかかるし
おまけに窓は結露でびちゃびちゃで・・・
そんなお困りのご相談よく伺います。
そこで今日は『リフォーム向け複層ガラス』のご紹介です。

今、お使いのシングルガラスサッシに組み込み可能な
リフォーム向け複層ガラス『ペアプラス』 (旭ガラス社製)
二重ガラスで間に空気層があるから、
断熱・結露対策に効果的面!!


寒い・熱い・結露解消の強い見方です。
なんといっても今話題の『エコポイント』ももらえます。

お問合せは㈱タキガワ リフォーム部までhttp://www.takigawa-web.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春です

2010-02-05 | 日々是好日
もうすぐ春です、近所のお庭のモチノ木に赤い実がなりました、もうすぐ鵯がやって来てたくさん食べて行きます。何十羽と群がる姿は圧巻です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリー・ヘップバーン=『ローマの休日』それとも『ユニセフ』!

2010-02-05 | 日々是好日
私は オードリー・ヘップバーンが大好きです。

もちろん『ローマの休日』も、好きな映画ですが、晩年のオードリーが何をされていたか、ご存知ですか?

自信も不治の病のおかされながら、晩年の約5年間を世界の子どもたちに捧げ、子どもたちの命を守るためにユニセフ親善大使活動を続けた彼女。その意志が世界中の多くの方に引き継がれているそうです。『ローマの休日』の彼女もきれいでしたが、子どもたちに囲まれた晩年の彼女の笑顔も素敵です。

だから、何なんだ?!・・・といわれる方もあるでしょうが、オードリーがしていたからではなく、私も、その意味がわかる年になってきた。とでも言いましょうか、毎月ユニセフにわずかですが、足長基金を3年継続しています。

今の私にできること。

今の私に遺せること。

ささやかですが、続けていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする