ギャラリーみつえ

趣味の油絵を公開

靱公園

2019-10-26 17:26:25 | 趣味

スケッチには9月に行き、バラも終わりかけていましたが多めに咲かせておきました。

靱公園の歴史を少々

 戦後進駐軍の飛行場として、整備されていたらしい。

 昭和21年戦災復興整備事業として決定

 昭和22年都市計画公園として認可

 昭和27年進駐軍から土地を変換してもらい着工

ついでに靭の語源について

 豊臣秀吉が、町の魚屋が「やす〜い やす〜い」と掛け声を張り上げているのを、やす(矢巣)とは靭(矢を入れ

 る道具)か?と言ったそうです。

 秀吉の勘違いが、由来だそうです。

 

  F8

 


2019-10-16 15:47:56 | 趣味

駒ヶ根へ以前スケッチ旅行に行きました。

季節は4月。軽装でゆく予定でしたが、知人に頂上の寒さを教えられ、ダウンの上下を持ってゆきました。

お陰さまで寒さに震える事なく、スケッチをすることが出来ました。

下界へ降りてくると、気温も爽やか、この「道」の作品のもとになるスケッチをしました。

  F8


フラメンコ

2019-10-08 15:14:10 | 趣味

F10で立ちポーズを描くのは、無理があったかなぁ..........。

両サイドの余白の処理は、どうするか?

どうしてもドレス全体を描きたかったので、構図的には間違っているでしょうが描いてしまいました。

昔スペインで観た、フラメンコを思い出しています。

動きの中に、激しい情熱とセクシーを感じました。

 

  F10