吸蜜に熱心なあまり 2014年09月20日 | 虫 ねぇ、ねぇ注意散漫だよ。 これじゃあ外敵から身を守れないでしょう。 萱草の花びらに着地した最初は どんどん奥へ奥へと身体をすべりこませて 蜜を吸う以外に何も考えられなくなった・・・ « 1年半ぶりだったかなぁ~ | トップ | 律儀な彼岸花 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (宵乃) 2014-09-21 10:40:36 一心不乱に蜜を吸って、まるでお母さんのおっぱいに吸い付く赤ちゃんみたい。なんだか可愛いです♪キレイな羽ですね~。 返信する こんにちは (bamboo) 2014-09-22 17:17:31 この揚羽さん2匹で(正しくは2頭。蝶を数える数詞は頭なんだけどちょっと違う雰囲気だよね))、マイガーデンへ日参してくれていたのに、今朝は一羽だけでした。昨日、撮影していてこれだけ私を近づけさせてくれたのは私に慣れているからとも思ったのです。翅が傷んでいたしふわふわとして元気なさそうで、気になったのですがやっぱり・・・。秋の蝶ははかないです。特に常盤萱草の蜜を気に入ってたみたいでした。姿が見えずに寂しかったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんだか可愛いです♪
キレイな羽ですね~。
昨日、撮影していてこれだけ私を近づけさせてくれたのは私に慣れているからとも思ったのです。
翅が傷んでいたしふわふわとして元気なさそうで、気になったのですがやっぱり・・・。
秋の蝶ははかないです。
特に常盤萱草の蜜を気に入ってたみたいでした。
姿が見えずに寂しかったです。