今日も元気で頑張りましょう!

光陰やのごとし、日々がものすごい速さで進んでいるようだ。『継続は力なり』健康に留意して頑張ることが良いようだ。

メールが繋がらない!3

2010-02-10 | 日記

 契約関連の資料を全部持参して貰った。 面倒を覚悟で資料一式預かって調べることにした。 資料が保管されているだけでもましである。
(他の類似例では何にもなかった。月額の引き落とし連絡書だけであったので、これには、たいそう手こずった。)

①使用しているプロバイダー( Aahoo Zapan)契約資料、
②新規の光り回線の契約内容(NTT・・・)
③何やら聴いたことのない接続会社(BB・・・)の契約資料がある。
『ん、ん~ん?。』 プロバイダーを替えている!?。 
④万が一の為ユーザー情報一式聞いておいた。

 繋がらないアドレスをプロバイダー( Aahoo Zapan)サイトのメールソフトで操作出来る様にトライしてみた。 やってみるものだ IDとパスワードはそのままで、ユーザー情報の再入力で復活できた。 受信箱、迷惑メールのフォルダ両方で300件を超えるメールが入っている。 小生宛に送受信テストを行う。 やったぁ~! 正常復活である。

 次は、支払い方法のチェックは、Uォレットとかで(ウォシュレットではない)確認が出来る。 パスワードが同じではうまく行かない。 パスワードの変更で対応できた。 各月の支払い状況が判った。 予測通りプロバイダーを変更している。 11月までと、12月からの支払い額が3500円ほど減っている。

 解約をしているのだ。 しかし以前のメールアドレスが使える様になった。 何故だろう???(半信半疑??)今は詮索をしている場合ではない。 別機会にしよう。 でもトライして見るものだった。
 パソコンの OutlookExpress の設定変更を電話で誘導指導するが、思い込みのひどい方には電話ではムリ!! 日を改めてパソコンを預かって自分で設定をしよう!
 とりあえず、第一幕完了・・・。 やれ、やれ、まだまだつづきそう・・・、

 ぐったり・・・、 余計な事を(何も)しなければ、何も起こらないのに・・・、  これが一番、楽なのである!
 自分でプロバイダーの契約変更しておいて、他人の小生に以前使っていたメール(アドレス)が繋がりませ~ん!
何とかして下さぁ~い! とは・・・、 当たり前でしょ!! プロバイダーを替えたのでしょ!! 
 段々と  が込み上げてきた!! 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿