春は桜がいい!! 寒い冬から暖かくなって咲くのが特にいい。 家の周りや、近くの公園や、作り酒屋、少し足を伸ばして30~40km圏内では多くの名所がある。 拙宅から北方にも無名の桜名所がある。 先ずは第一候補が『糸代ざくら』である。 昨年もブログアップしているが、今年も出掛けてきた。 いい!! しだれ桜もいいが、何故か顔も見たことのない『糸代さん』のことが無性に気になる。 この地域は海抜375mで見渡す限り周囲には娯楽となるような所は何にもなく、山の中(内陸部)に広がる平地の米どころであったのではないかと思われる。 当時は今のように自動車もなく、道路も幅狭く整備などされていなかった思う。 そうした所へ嫁に出した親御さんが、寂しいだろうと桜の木を託したその心は複雑であったろうと 勝手に思いをはせている。(毎度のことだが思うのは勝手である。 改めて地元の人などに確認する必要などはない。)その桜を守り育てている方々のご努力にも頭が下がる。『糸代さん』良かったね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます