発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3561.~言葉を味わう~

3561.~言葉を味わう~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「東北新幹線の車体、何色?」(9月7日)

おはようございます。国分寺教室の嘉瀬です。

中学生のA君と身の回りのものについて、文章で説明するという課題に取り組んでいます。

筆箱なら、形や色、どこで買ったということを具体的に説明していきます。

この形や色、言葉で表すのはなかなか難しいのです。特に色。

例えば、皆さんなら、東北新幹線の車体の色を何色と説明しますか?

ただの緑色、ではちょっと違う気がしませんか?

A君は、明るい緑色?ちょっと青っぽい緑色?

いろいろ悩んだ末、明るい青緑色と表すことにしました。

ちなみに、東北新幹線の緑色は、常磐色というそうです。

今は写真やスマホを見せれば、わざわざ言葉で表す必要のない時代ですが、

自分の身の回りのいろいろな色を表す昔ながらの日本語も忘れずにいたいですね。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

そうですか。なぜ、それを“常磐色”というのでしょう。言葉の意味を調べてみると、“常磐色”とは「松や杉などの常緑樹の葉の色のように茶みを含んだ濃い緑色」とのこと。なるほど、そう云われれば、頷けますね。「“ 千歳緑 ちとせみどり”と同様に緑を讃え、長寿と繁栄の願いが込められた色名」とのことです(HPより)。知れば知るほど、味わい深いですね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース) 

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「知るを楽しむ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事