発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

造形リトミック:作品制作

※造形リトミック研究所:教室ブログはサーバー移転のためお休みです。従いまして今週は、この欄に教室ブログを載せさせていただきます。各教室の講師によるタイムリーな報告をお楽しみ下さい。

 おはようございます。造形リトミック・相模原教室講師の小口です。
 毎年この時期になると、絵画展の準備や粘土工作に取り組みます。

 絵画展に出品する絵は、「何を描こうかな~」から始まり、会話を通して題材を決めます。写真や図鑑などを参考に、また思い出の風景を描くときは、記憶をたどりながら進めていきます。空想の世界を描くときは、描きながらもどんどんお話が広がり、楽しい?!ふしぎ?!な作品になることがあります。

 また、粘土は立体にする難しさがありますが、いろいろな角度から見る!知る!ということの学習になります。さらに作業は手指の機能トレーニングにも繋がります。

 描く!造る!を最後までやり通す!そして、ひとつの作品として仕上げる!

 完成したときの達成感やうれしいという気持ちを感じてもらえるよう、講師にとってもこの作品作りはとても大切な時間になっています。

 生徒さん一人ひとりが、どんなことを考えているのか、どんな思いで造り、描いているのか、言葉では伝えられなかったり、気づかなかったこと、またその題材に対して生徒さんが描いているイメージを出来上がった作品から知ることが出来るのもとてもうれしく思います。



造形リトミック教育研究所
>>ホームページ http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp

なかのひと
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「楽しい」からの出発」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事