発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2445.~目標をもって~

2445.~目標をもって~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ「『合格』掲示」(2月10日)
・・・年の初めに、皆さんに「今年の目標」をたずねました。「3年後の高校受験に向かってがんばる」と答えたのは、小6のY君です。Y君は、毎週増えていく「祝合格」の貼り紙をゆっくりゆっくりながめながらブースに入ってきます。先輩達の努力の結果は、後輩の目標、励みになっているのですね・・・。

今年度は、都立・県立の職業学科のみならず、私立小学校、中学校、高校、都立工業高校、私立大学にと、大変多くの生徒さんより合格の報が届いています。

ひとり一人の生徒さんの努力と喜び、祝福と激励を形にと、
教室には『祝合格』の掲示を行っています。

たくさんの掲示の中から自身の掲示を探す生徒さん、
自身の掲示を誇らしげに眺める生徒さん、
・・・そしてY君のように、
先輩に続こうと掲示を眺める後輩の生徒さん方がいらっしゃるのですね。

自身の中に目標を定められることは、すばらしいことです。
がんばる力を自らの中で、燃焼させていきましょう。





>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事