岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

9月25日(土)の活動

2021年09月25日 | 練習日記
7月の関西大会を選抜活動の一つの節目とし、また新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、各チームでの活動を行なってきましたが、全国大会中国地区予選(初戦10/31)の1カ月前となり、あらためて選抜練習(スクール練習と並行)をスタートしました。

まず選抜チームは、7月までと同じメンバーを自動的に継続するものではありません。関西大会以降既に2ヶ月が経過し、走力等も含め急成長している選手もいます。
7月までの選抜選手も含め、選抜チームとして試合出場を目指す中学生は、まわりの中学生も納得するだけのパフォーマンスと、努力する姿を見せてください。

練習内容は、体力づくりはスクールや個人でやっていることを前提に、髙い目標をめざした、また通常練習以上に”気持ち”を求められる内容でした。
中学生にとっては、”激しさ”に対して若干の満足感も感じた練習だったと思いますが、このような練習は、高い目標を持って活動している他県のチームなども当然行っています。
激しい練習の中で、例えばハンドリング、タックル、さらには「声」といった基本練習の内容をどれだけ生かし、激しさの中でどれだけ精度を上げることができるか。
西田コーチの評価では「20点~30点」でした。

また、この中で、一緒に練習する1年生も、相当の内容を吸収しています。
より高いレベル(激しさと正確さ、ミスの無さ)を目指し、全員が努力しましょう。










































最新の画像もっと見る

コメントを投稿