9月15日~17日に茨城県水戸市で開催される、「太陽生命カップ2018 第9回全国中学生ラグビーフットボール大会」の出場チームと組み合わせが決まりました。
関西第3代表として出場する岡山ラグビースクールの初戦は、昨年と同様、九州第1代表と対戦します。
3日間、全国各地の強豪チームとの公式試合を経験できる素晴らしい舞台です。
ワクワクしてきます。

■大会出場チーム
【第1ブロック・中学校】
関東①:茗溪学園中学校(茨城県) 8年連続8回目
関東②:千歳中学校(東京都) 6年ぶり2回目
関東③:北海道・東北地区の代表 ※8月26日に決定
関西①:大阪仰星高等学校中等部(大阪府) 4年連続4回目
関西②:藤森中学校(京都府) 3年ぶり3回目
関西③:天理中学校(奈良県) 2年ぶり6回目
九州①:富島中学校(宮崎県) 2年連続3回目
九州②:三和・小江原・岩屋・長崎南山中学校(長崎県) 初出場
【第2ブロック・ラグビースクール】
関東①:世田谷区ラグビースクール(東京都) 2年連続6回目
関東②:レッドファイヤーズジュニアラグビーフットボールクラブ(岩手県) 初出場
関東③:南信州Jr.ラグビースクール(長野県) 2年ぶり3回目
関西①:吹田ラグビースクール(大阪府) 3年連続5回目
関西②:明石ジュニアラグビースクール(兵庫県) 2年連続2回目
関西③:岡山ラグビースクール(岡山県) 2年連続2回目
九州①:かしいヤングラガーズ(福岡県) 6年ぶり2回目
九州②:宮崎ラグビースクール(宮崎県) 初出場
【第3ブロック・女子】
関東①:神奈川県女子代表
関東②:北関東・信越女子代表
関東③:東京都RS女子代表
関西①:兵庫県女子代表
関西②:大阪府女子代表
関西③:京都府女子代表
九州①:福岡県RS女子代表
九州②:長崎県女子代表