9月8日(土)は、高学年を対象に、今年2回目のミニ・ジュニア交流会を行いました。
小学生7人が参加し、中学生がいつもやっている練習を一緒に行いました。
ブログ担当コーチは、今日は完全に小学生担当コーチとして、小学生を見ました。
せっかくの機会なので、中学生のN須やK橋、F原といった、年齢も近い体もあまり大きくない先輩を相手に小学生に思いっきりタックルしてもらいました。
大人にタックルするのとは違い、小学生も気持ち良かったのではないでしょうか?
タックル練習では次のような注意を話しました。
・頭を上げて、相手の背中の後ろを見る気持ちで、しっかり胸をはってあたる。
・自分の腕は、相手の後ろ側の足までしっかり伸ばしてから、自分のおへそにひきつける。 ※前の足をつかまない。
・相手にコンタクトした後は、相手の体に自分の体を密着させて、相手の上にのっていく。
また、ディフェンスを2人にして、一人目が低いタックルをして、それでも相手が倒れなければ、すぐに近寄って相手の上半身やボールをつかむ。
といったことも練習しました。
最後は、中学生のAチーム中心のバックスと一緒になって、しっかり走りました。
中学生のスピードについていくのは大変だったでしょうが、よく頑張りました。
明日は試合だそうですが、しっかり今日の成果を出してください。
以下、練習風景とコメントです。
整列してあいさつです。
小学生もしっかり話せました。



中学生の主力のバックスとのあわせです。
よく走りついていきました。










最後は、小学生をだっこして、中学生がリレーしました。
1年前は一緒にミニでやっていた中学1年生もたくさんいましたが、少しは頼れる先輩になっていましたか


それでは、次回の交流会でもまた一緒にやりましょう。
小学生7人が参加し、中学生がいつもやっている練習を一緒に行いました。
ブログ担当コーチは、今日は完全に小学生担当コーチとして、小学生を見ました。
せっかくの機会なので、中学生のN須やK橋、F原といった、年齢も近い体もあまり大きくない先輩を相手に小学生に思いっきりタックルしてもらいました。
大人にタックルするのとは違い、小学生も気持ち良かったのではないでしょうか?
タックル練習では次のような注意を話しました。
・頭を上げて、相手の背中の後ろを見る気持ちで、しっかり胸をはってあたる。
・自分の腕は、相手の後ろ側の足までしっかり伸ばしてから、自分のおへそにひきつける。 ※前の足をつかまない。
・相手にコンタクトした後は、相手の体に自分の体を密着させて、相手の上にのっていく。
また、ディフェンスを2人にして、一人目が低いタックルをして、それでも相手が倒れなければ、すぐに近寄って相手の上半身やボールをつかむ。
といったことも練習しました。
最後は、中学生のAチーム中心のバックスと一緒になって、しっかり走りました。
中学生のスピードについていくのは大変だったでしょうが、よく頑張りました。
明日は試合だそうですが、しっかり今日の成果を出してください。
以下、練習風景とコメントです。
整列してあいさつです。
小学生もしっかり話せました。




中学生の主力のバックスとのあわせです。
よく走りついていきました。










最後は、小学生をだっこして、中学生がリレーしました。
1年前は一緒にミニでやっていた中学1年生もたくさんいましたが、少しは頼れる先輩になっていましたか



それでは、次回の交流会でもまた一緒にやりましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます