関西大会の最終メンバーについてアップしましたので、左のカテゴリー欄の、
「H22関西大会メンバー(パスワード要)」から入ってください。
1月の新人戦や、4月の関西大会予選の時と比べると、チームの中心となっていた数人が抜けています。コーチとすれば残念ですが、それぞれの中学生の選択であり、クラブチームである以上、仕方ないことでもあります。
逆に、数人が抜けた部分は、残った選手の急成長で見事にカバーし、今は完全に追い抜いたと思います。
ここ1~2ヶ月の厳しい練習、尾道高校や城東高校との練習で見せた闘志、懸命のタックルを皆が本番で見せれば、必ず結果もついてきます。
鳥取県が辞退したため、今回は、中国スクール代表「岡山県スクール選抜」の名前で出場します。
是非、「岡山県」のラグビーの看板を背負う、強い責任感を持ってください。
変なプレッシャーを感じる必要はありませんが、責任感は、力を発揮することにつながります。
岡山の初戦は、京都府スクール選抜(近畿スクール第3代表)
2試合目は、広島県・山口県中学校選抜または富山県中学校・スクール選抜、
3試合目は、反対のブロックの4チームのうちの一つです。
目標は、最低2勝(1敗)です。
コーチは大きなことは言いません。
岡山の選手が本気になれば絶対に可能な目標です。
関西大会は交流会ではなく、勝敗にこだわるべき大会です。
1日目、2日目と連勝しよう。
まず、初戦の京都府スクール選抜。 勝負です。
最新の画像[もっと見る]
-
U16トレセン 3年前
-
U16トレセン 3年前
-
U16トレセン 3年前
-
写真追加 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
-
11月14日(日)広島県選抜 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます