個人的な話ですが、ブログ担当コーチ、朝、家で草刈りをしている時に、蜂(のような虫)に襲われ、指、頭2ヶ所、お腹の4箇所を刺されました。
練習中も腫れていましたが、今もかなり腫れてます。皆さんも気を付けましょう。
といった選手に関係ない話はやめにします。
今日はバックス中心に、厳しく追い込みました。(肉体面よりも、気持ちの面で)
個人的にも結構厳しく言いましたが、別に虫に刺されたせいではありません。
”見返してやる”くらいの気持ちをもってくれれば、言ったこちらもうれしいくらいです。

ディフェンス面では、ノミネートの声、2種類のディフェンスの使い分け、声による意思統一、どこまで粘り強く繰り返せるかといったことがポイントです。
また、アタック面でも、フォワード、アタックがいつもの試合のように何となくバラバラな形にならないためには、バックスの常に攻めようとする気持ち、フォワードとの位置関係などが大切です。
今回の関西大会のカギは、アタック面も、ディフェンス面もバックス考えていますが、とにかく自信をもって相手と(実は味方フォワードとも)競いあってほしいと思います。
写真はブログ担当コーチの暴言連発に、イラッとしたり
、混乱したり
しながらも、話し合いながら、何とか対応していったバックス陣です。
来週の練習で、どれだけ強い気持ちでスタートできるか
注目です










練習中も腫れていましたが、今もかなり腫れてます。皆さんも気を付けましょう。
といった選手に関係ない話はやめにします。
今日はバックス中心に、厳しく追い込みました。(肉体面よりも、気持ちの面で)
個人的にも結構厳しく言いましたが、別に虫に刺されたせいではありません。
”見返してやる”くらいの気持ちをもってくれれば、言ったこちらもうれしいくらいです。


ディフェンス面では、ノミネートの声、2種類のディフェンスの使い分け、声による意思統一、どこまで粘り強く繰り返せるかといったことがポイントです。
また、アタック面でも、フォワード、アタックがいつもの試合のように何となくバラバラな形にならないためには、バックスの常に攻めようとする気持ち、フォワードとの位置関係などが大切です。
今回の関西大会のカギは、アタック面も、ディフェンス面もバックス考えていますが、とにかく自信をもって相手と(実は味方フォワードとも)競いあってほしいと思います。
写真はブログ担当コーチの暴言連発に、イラッとしたり


来週の練習で、どれだけ強い気持ちでスタートできるか













※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます