岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

6月2日(土)練習

2018年06月02日 | 練習日記
暑かったです。
運動会や部活大会等の学校行事が集中する時期で、欠席が多かったですが、それでも20数名の中学生が集まりました。

さて、岡山ジュニアを説明する時、常に冒頭で言うのは、
「岡山JRSはクラブチームであり、学校という枠の中で行う部活動とは少し違います。中学生と保護者、スタッフが可能な役割を担い交流し、充実した時間を共有することを目指します。」
といったことです。

昨今の〇〇大学の反則問題を考えた時に、当然レベルは全く違うものの、スクールにとって、ますます大事なことかなと思います。
ただ、学校という枠に縛られない中で活動していくことは、かえって、主体性や自己責任が必要で、厳しい面もあると言えます。
頑張る中学生に拍手です

明日は、2・3年生は関西大会の中四国順位決定戦(富郷スカイフィールド)に岡山県選抜として出場します。※岡山県は徳島県と1位・2位決定戦です。 なお1年生は休み。
自分自身に厳しくチャレンジし、甘えず成長していってくれることを期待します。






























最新の画像もっと見る

コメントを投稿