前日は「練習休み」の1年生も加わり、全体練習を行いました。
5月~6月は、色々な学校から集まるスクールにとって、例年、学校行事や部活大会、修学旅行等で、なかなか全員がそろいにくい時期ですが、今年は例年以上に組織としての目標や姿をしっかり意識して取り組んでいきたいと思います。
2・3年生は、この1か月程度、この2日間の練習でも確認した、四国中央杯で見つかった課題やこれまでの不足部分をベースに練習を組み立てていきたいと思っています。
また、チームの層を厚くするため、良い意味でチーム内の競争によるレベルアップを図るため、新たなポジションの練習を始めた選手もいます。
1年生は、1ヶ月たって学校やスクールに慣れてきたと思いますが、あくまで学校行事優先で両立に取り組んでほしいと思います。
くれぐれも、家での勉強をサボったり、家のことをしない”言い訳”に「ラグビー」を使わないこと
このところ、練習の区切りで、自分達で話し合おうという中学生の姿勢は相当見えてきました。
休憩時間にも、自分の課題に取り組む選手が増えてきたように感じます。
この段階では、昨年までのチームには不足していた部分であり、いい感じです。
こういったことが、プレー中のコミュニケーション、アタックでもディフェンスでも試合中の”ここ”という時に一気に爆発する団結や盛り上げにつながることを期待しています。
練習風景です。
コーチの皆さま、お疲れさまでした

。

















5月~6月は、色々な学校から集まるスクールにとって、例年、学校行事や部活大会、修学旅行等で、なかなか全員がそろいにくい時期ですが、今年は例年以上に組織としての目標や姿をしっかり意識して取り組んでいきたいと思います。
2・3年生は、この1か月程度、この2日間の練習でも確認した、四国中央杯で見つかった課題やこれまでの不足部分をベースに練習を組み立てていきたいと思っています。
また、チームの層を厚くするため、良い意味でチーム内の競争によるレベルアップを図るため、新たなポジションの練習を始めた選手もいます。
1年生は、1ヶ月たって学校やスクールに慣れてきたと思いますが、あくまで学校行事優先で両立に取り組んでほしいと思います。
くれぐれも、家での勉強をサボったり、家のことをしない”言い訳”に「ラグビー」を使わないこと

このところ、練習の区切りで、自分達で話し合おうという中学生の姿勢は相当見えてきました。
休憩時間にも、自分の課題に取り組む選手が増えてきたように感じます。
この段階では、昨年までのチームには不足していた部分であり、いい感じです。
こういったことが、プレー中のコミュニケーション、アタックでもディフェンスでも試合中の”ここ”という時に一気に爆発する団結や盛り上げにつながることを期待しています。
練習風景です。
コーチの皆さま、お疲れさまでした





















※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます