今年も絵本「こびとづかん」のこびとを探しに由志園へ。
毎年こびと探しをすると、一癖も二癖もあるこびとに愛着がわいてくる。
昨年までは、アプリを使ったこびと探し。今回は、看板のヒントを読んで、園内に隠れたこびと探す「五感で感じるこびとづかん2024」(~9月23日迄)でした。

あちこちに、木や草や石や苔玉の大型のこびとが出現!

探索途中、冷房の効いた休憩室で汗を拭き、
休憩室の前には、可愛いオオナツノツマミが豆の下でゴロゴロ。

じっと目を凝らすと、菩薩様の足元にもこびとが!

霧に包まれる八雲の庭園(~9月30日迄)を眺めながら、

限定20食のさっぱり美味しい「ももかき氷」を食べて、夏休みを満喫。

8月10日~18日には「夜宵の宵」(16時30分から21時迄)のイベントが開催されます。
孫達が行けそうなら、同道しようかな。