そらまめ~楽しみのかけら探し

国宝松江城の紅葉

松江の紅葉名所として有名な松江城。
久しぶりに天守閣を見に行きました。
桜の葉は既に落ち、青空の中、立派な城が建っています。

晴天の今日(25日)は、雪を被った大山が見えました。
裏手の階段を降りて行くと、もみじのグラデーションが美しく、
お堀や隣接する県庁を見つつ
椿谷へ歩を進めると
「伐採作業立ち入り禁止」看板が至る所に。
少し前、大手前で倒木があり、城全体の木の見直しが行われているのでしょうか?
立ち入り可能な場所だけ紅葉を楽しみ、

堀川遊覧船の盛況ぶりを喜んで、帰りました。
来年で国宝指定10周年、2025年6月28、29日には「お城EXPO in 松江」が開催され、松江を舞台にした朝の連続テレビ小説「ばけばけ」が秋から始まります。
山陰の観光都市松江に多くの人が訪れますように。



生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。

最新の画像もっと見る

最近の「松江散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事