6月、夫の着物(羽織付き)をワンピースをリメイクし、
11月になって、残っていた羽織をほどいて、ギャザースカートにしました。
参考にしたのは「着物リメイクで大人のおしゃれ服」(世界文化社)。

ほどいた着物の幅を活かして、6枚はぎで裾幅180cm。スカート丈79cm。

張りのある生地なので、たっぷりとしたギャザーを抑えるために、
タックを12カ所入れてウエストを120cmにして、ゴムを入れました。

生地の表3枚と裏3枚を交互に配置して、若干濃淡のある色合いに。
裾は、綺麗に収まるように千鳥がけをして仕上げました。
薄くても暖かそうな生地なので、この冬重宝しそうです。
和ダンス整理のための着物リメイク。少しずつ頑張っていこうと思います。