松江城のなんじゃもんじゃが満開とニュースが流れ、
夫と松江城までサイクリング。

昼過ぎから強風予想の松江。昼前に着いて満開の花を写真に収めた。
連休が始まっているが、お城周辺の観光客は例年より少ない。

木に雪が積もった様に咲くなんじゃもんじゃの花を見るのが、毎年の楽しみ。

宍道湖大橋を渡ると、大橋川に架かる橋が見渡せる。
天候が良ければ、鳥取県の大山が見えただろう。

正午には、美術館前で自転車を倒す位の強風。
寺町の龍覚寺の実家の墓に参って、ついでに市内の母の顔を見て、
母校の母衣小の裏手の道を走ると、ツツジが満開で驚きました。

家に帰って、松江城前の名産センターで購入した、
「三英堂」の「ふんわり蒸したミルク薫るミニ白どら」を二人で食べてみた。
ご縁をむすび~松江お菓子プロジェクト(4月27日発売)の一品。
パッケージが可愛いと販売が好評との事。

