そらまめ~楽しみのかけら探し

北欧柄の編み込みバックが出来ました

今季毛糸作品の最後の作品、北欧柄の編み込みバックが出来ました。
極太の糸2本を図面に従って、かぎ針の細編みで編むと、素敵な模様が浮かびあがります。


しっかりとしたバックに仕上がるので、本来必要ありませんが、
内ポケットがあると便利なので、片面接着芯をアイロンで張った薄手の布で内袋を作りました。

高さ28cm幅30cmに、楕円の底が付いています。
A4サイズのノートがすっぽり入る大きさです。

***
経済産業省が、U・Iターン地方受け入れ戦略の参考にと
市区町村「暮らしやすさ」を貨幣価値換算した調査で、なんと松江市が「全国1位」(193.8万円)。
程良い人口、県庁所在地で程良い公共施設、ショッピングセンター、病院。地震要因の少なさ。
個人的に良いと思うのは、教育にかかる費用の少なさ。
海も山も近く、自然と触れ合える子育て。
小さい時から塾に入れなくても、公立高校でそれなりの大学に進学出来る環境が凄いと思います。

生まれ育った松江に訪れる人が増えるように松江紹介。
日々、手編みやガーデニングを楽しんでいる。

最新の画像もっと見る

最近の「手編み」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事