4年振りに一般開放された「八雲風穴」に出かけた。
9号線が混んでいて思ったより時間がかかり、松江から車で1時間半で到着。
道路沿いに新しい「八雲風穴」の看板や幟が沢山はためいて、歓迎してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/c8e9700a50233097fb0545ac698ff826.jpg)
今年は、9月3日迄、9時~17時営業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/6908cd7808987b4cf43a6e0c832ff4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c9/7a0ef1f9f956b5dd5ce7acee992cdb95.jpg)
中に入るとひんやり、温度計は10度を指していた。
続いて、「牧場のパン屋さんカウベル」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/c15d04a774f1e70afc038f95c675b4fe.jpg)
柔らかい米粉のパンが、次々に焼きあがっていた。
牛乳(カップ)とカレーパンで、ひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/c68c20f7fe5a730133e707bef474444b.jpg)
娘に牛のパンを買い、実家の母に牛乳食パンを届けました。
「八雲風穴」のゾクゾクした涼しさで、しゃっきり目が覚めた一日でした。