![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f2/7544e5b2d7239f5b3f593095ffa05c98.jpg)
こんにちは!
サラです。
今日は昨日とは違い寒いですね。
またすこし冬に戻ったような寒さです。
春になるのにはまだまだ遠いようです。
さて、今日は最近私がはまっている本についてお話をさせてください。
今はまっている本はこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/b291466d1bfbb73a963ea8b691d73b4f.jpg)
☆鎌田式 長生き食事術
という本です。
とても面白い~文字も大きいし、要約されているので分かりやすい内容となっています。
まず、一番に取り上げたいのが
☆筋肉について
です。
40歳を超えると毎年筋肉が減っていくそうです。
怖いのがフレイルという虚弱の状態で65歳以上の半分の方が筋肉に不安があるようです。
そのためたんぱく質をたくさん摂取していかなくてはならなくなります。
☆たん活~たんぱく質をしっかりとることをいいます。
特に朝のたんぱく質は効率よく筋肉に変わってくれるようです。
肉、魚、卵など
☆体重×1.2グラムのたんぱく質
を摂取しましょう!
朝にたくさんのたんぱく質を取るといいということですね。鮭でもいいし、目玉焼き、玉子焼き、ウインナなどなどいろいろあるでしょう。
皆さん!
☆たん活
です。
是非おすすめしますよ~。
私は毎日納豆と卵料理を必ずたべています。
また、おやつにはチーズやナッツなどもいいようですよ!
筋肉はなんといっても大事ですね!!
☆今日もご訪問ありがとうございます☆