極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

マリリン可愛いです(笑)

2008-09-03 19:24:54 | 外国映画(DVD・TV)
紳士は金髪がお好き/ナイアガラ [宝島シネマパラダイス・2枚組]

宝島社

このアイテムの詳細を見る


 ナイアガラ(1953) NIAGARA 89分

ナイアガラ瀑布の近くにあるホテルに、朝鮮戦線から疲労して帰って来たジョージ・ルーミスが、妻ロースと一緒に泊まっていた。ローズは最近、ほかの男ができて夫によそよそしく、世間の人に夫が発狂していると思わせようとしていた。そのホテルに泊まりに来た新婚夫婦レイ・カットラーと妻のポリイは、観光トンネルを見物に出かけた時、ローズがテッド・パトリックという若い男と密会しているのを目撃した。



 紳士は金髪がお好き(1953) GENTLEMEN PREFER BLONDES 92分

 ローレライとドロシイはニューヨークのナイトクラブに出ている仲の良い芸人同士だった。ローレライはなかなかのチャッカリ娘で、金持ち息子ガスの心をとらえ、パリへ渡って結婚することになったが、出発間際ガスの父が病気でとりやめになった。余った切符でドロシイがローレライと一緒にパリへ行くことになった。船にはローレライの素行を調べるためガスの父が私立探偵のアーニイを乗り込ませた・・・



 やはりマリリン・モンローは可愛いし、セクシィだし、頭はいい感じに見えるし(笑)今なら誰になるんだろうなぁ・・・ちょっといないよなぁ・・・
 どうしても「セックスシンボル」としての評価や、そのスキャンダラスな人生と謎の最期の印象が強いんだけど、彼女って当時は同性からどのように見られていたんだろう?男から以上に女性からも愛されてたんじゃないかな?

 1926年生まれの彼女は、この2本の映画の当時27歳です。
この当時のサイズかどうかはわかりませんが
「身長166.4cm 体重53.5kg B94 W61 H86」とのことなので、スクリーンで見る彼女はとても小柄に見えますが、なかなか身長が高いですね。

 
 「ナイアガラ」でモンローウォークを初披露したってことなんですが、彼女はこの歩き方をするためにヒールの片方を短くしたとも言われています。確かに彼女の歩く姿をもっともっと見ていたいんだよね(笑)「ナイアガラ」はそのタイトルにあるように「ナイアガラ大瀑布」が主人公です。どこまでがセットでどこまでがロケかはちょっとわかりませんが、このナイアガラの姿はモンロー以上に圧倒されます。物語的には2時間サスペンスよりも稚拙ですし、ヒロインのモンローが途中でいなくなるのがすごく残念です(笑)


「紳士は金髪がお好き」ではモンローの魅力の引き立て役みたいな感じでジェーン・ラッセルが出ていますが、彼女もモンローを上回るほどのグラマラスバディを誇り、なかなかの好演で、私は体操選手たちとの絡みのしーんで、プールに落とされる場面を何度も見てしまいました(笑)「え?うそやん?吹き替えちゃうやん?」って(笑)

 女性二人による「バディムービー」って感じで、コメディミュージカルとしてなかなかの良品です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春のうた 68 1980年代... | トップ | でか! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外国映画(DVD・TV)」カテゴリの最新記事