極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

後輩たちは喜んでるかも(笑)

2007-11-19 19:28:51 | 大阪&兵庫
  昨日の大阪市長選の結果、平松さんが大阪市としては民間ではじめての市長ってことになりましたが、今日「所信表明」ってかんじで読売新聞のインタビューに答えていますが、私たちに一番密接していること・・・

 それは、全中学校への給食導入って話なんです。
実はわが母校は今現在給食を採用しています。これが来年度から廃止になるってことが決定していたんですね。大阪市内で12校しか給食を導入していないので、他の中学との「差別」になるって言う、とても変な理由からなんです。

 本来なら全部の中学を給食にすることのほうがいいと思いません?
もちろん給食費を払わないとかいろんな問題もあるのかもしれないけれど、今の時代せっかく給食制度になっているところを廃止するってのは時代に逆行しています。

 新市長は将来的には全部の中学で給食を実施したいとのこと。
「食育」ってことがとても重要視されている今、育ち盛りにちゃんと食事を取らせることは本当に重要なことだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めまい (1958) VERTIGO  1... | トップ | しんちゃんショック!(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪&兵庫」カテゴリの最新記事