極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

卒業式

2005-03-18 18:52:51 | 日常日記
今日は全国的に小学校の卒業式が行われたみたいだね。私の母校も今日でした。

 私自身やはり一番思い出に残るのは小学校の卒業式かな。1973年3月・・・日にちは忘れたけど(爆)校歌を歌って、5年生との「呼びかけ」をして、「歓びの歌」を歌ったなぁ・・・

 なんでそんなに覚えているかというと、昔は卒業式の練習を何回もしたんだよね。私の学年は150名ほどいたんだけど、全員名前を呼んで貰って、校長に卒業証書をもらって・・・本当に練習は面倒だった。

 少子化の中、今日母校を巣立った私の32年後輩たちはおよそ90名・・・それでもまだ多いほうじゃないかな?

 明日はわが町会の卒業生10名ほどに声をかけて、ささやかな「卒業記念パーティ」を開く予定です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春の門 | トップ | 卒業記念パーティ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? (deco)
2005-03-18 21:46:29
150名ほどイラン?

思い出深いのは、高校の時の卒業式ですね。
第2ボタンをもらったとか、そんな甘い卒業式ではありませんでしたが。(笑)
返信する
(⌒▽⌒)アハハ! (しんちゃん)
2005-03-18 22:20:41
 早速訂正させていただきます(笑)



第二ボタン・・・あげたことは無いなぁ(^^;
返信する
きや~っ!!! (はむきち)
2005-03-19 01:56:45
しんちゃんが卒業したの・・・1973年?次の年・・生まれたの・・はむきち・・(#^.^#)

きゃ~っ年ばれる~~~。!!!!(若い・・??ドキドキ??)



今日の卒業の90名多いですね・・本当に多いよ~ヽ(^o^)丿

私はね、やっぱり小学校の卒業式が一番心に残ってるかなぁ・・しんちゃん明日がんばってね!!

明日は、パーティー「ねた」ですね!!了解(^_-)-☆

返信する
(⌒▽⌒)アハハ! (しんちゃん)
2005-03-19 08:08:41
 はむきちちゃん・・・正直なんだから(爆)

また一つはむきちちゃんの秘密が(笑)



 私たちの頃は全校児童が1000人ほどで・・・

今は500~600人なのよね

まだ多いほうだと思います



 
返信する
第二ボタン・・・ (NASUKA)
2005-03-19 10:45:01
懐かしすぎる・・・

一体何故こんなのが流行ったんだろう・・・

今でもあるのかな??



小学校の卒業時には、

サイン帳にみんなのサインをもらうのが流行りました。

どうせ同じ中学に行くのにねぇ・・・(笑)
返信する
残念なことに (しんちゃん)
2005-03-19 12:33:17
私の母校の中学は・・・もう詰襟じゃなくなったので

リサーチできません(爆)>NASUKAちゃん



 だよね・・・みんなでサイン帳まわしたよね

今ならさしずめ携帯で写真を撮るのかな?(爆)

メアド交換してね(笑)
返信する

コメントを投稿

日常日記」カテゴリの最新記事